
2018年9月5日(水)から9月9日(日)までの5日間、さいたまスーパーアリーナで「けやきひろば 秋のビール祭り」が開催されます。20回目となる今回は、国内・国外併せて90店舗が出店し、味わえるクラフトビールはなんと400種類以上! 今年最大級のクラフトビールイベントの中からとっておきの5品をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
『伊勢角屋麦酒』の「Kurenai no Keyaki IPA ~紅の欅~」

香料のホップを大量に仕込んだビールで、インディア・ペールエール(IPA)と呼ばれるもの。フルーティさを生み出すシトラホップを贅沢に使用し、華やかで猛烈なホップアロマとモルトのコクが特徴です。苦すぎないため、クラフトビールビギナーにもおすすめ。
・・・・・・・
『Kyoto Brewing Co.』の「けやき限定醸造(仮)」

酸味と豊かな柑橘系の香りが特徴のセゾンビール。今回のビール祭りに合わせて作られた記念の一品です。柑橘系の香りと味わいをもたらすアマリロホップをふんだんに使用し、酸味との絶妙なバランスがくせになる味わい。
・・・・・・・
『OH!LA!HO BEER』の「松本ブルワリー×オラホビール コラボレーション ELDER SESSION WHEAT」

長野の『松本ブルワリー』と『オラホビール』の初コラボレーション品。通常の大麦ではなく、小麦を使用したウィートエールと呼ばれるスタイルです。エルダーフラワーを使用した爽やかな香りが特徴的。軽快な味わいで、飽きずにゴクゴク飲み続けられちゃいますよ。
・・・・・・・
『Y.MARKET BREWING』の「be twenty」

ホップを増量してバージョンアップした20回記念の「be twenty」。ホップの香りや味を存分に楽しむことができます。トロピカルでジューシーな香りと味わいは、お祭り気分をさらに盛り上げてくれること間違いなし!
・・・・・・・
『ろまんちっく村の地ビール』「けやきピルス2018」

自社栽培のホップを使用した「けやきピルス」。ホップの華やかな柑橘香と、のどごし・キレの爽快感はバツグン! 飲んだ後にクリスピーな麦の旨味が残り、最後まで贅沢に楽しめる一杯です。
・・・・・・・
その他にも、梨をふんだんに使用した「夏果 -Natsuhate- SAITAMA Beer Series」(COEDO BREWERY)、20回連続出店のバービーズが送るメモリアルビール「20 -twenty-」(Belgian Beer Bar BARBEE’S)など、こだわりのクラフトビールが目白押し。
会場には、3~4種類のビールがセットとなった「飲み比べセット」や、限定醸造ビール、おつまみやご当地グルメなどが豊富に用意され、ビールを楽しむ準備は万端。ご家族やお友達と、ぜひでかけてみてはいかがでしょうか。
●DATA
けやきひろば 秋のビール祭り
日程:2018年9月5日(水)~9月9日(日)
時間:11:00~21:30 ※初日の5日(水)は16:00開場。最終日の9日(日)は19:00閉場。
場所:さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ
https://www.beerkeyaki.jp/