KAMEHAMEHA BAKERY

旬の野菜とスモークサーモンをサンドしたランチBOX。少しスパイシーなソースが食欲をそそり、コブサラダの感覚で食べられるサンドイッチです。フレンチフライとスペシャルデリも付くので、家族や仲間と楽しくシェアできますよ。※同店は「KAKA’ AKO DINING & CAFE」のインショップです。
・・・・・・・
A16[カリフォルニアイタリアン]

テニスラケットのような形をした具沢山な贅沢ピッツァ。ラケットの柄を模した生地の中にも、リコッタチーズや季節の野菜がたっぷり入っています。

プロシュートコット(加熱した生ハム)とホワイトソースを使った濃厚なピッツァ。定番の「マルゲリータ」(2,052円)などトマトソース以外のピザを食べるならこれがおすすめです。
・・・・・・・
&Swell

大阪で人気のパン屋『R Bekar』の一番人気商品が『&Swell』で味わえます。自家製バラ酵母を使用した「ふわふわこっぺパン」に、溢れんばかりに焼きそばを詰めた郷土愛たっぷりの一品です。『BROOKLYN ROASTING COMPANY』の豆を日替わりで楽しめる「DRIP(ホットコーヒー)」(280円)と合わせてどうぞ。

チリソースのアクセントをきかせた本格ホットドッグ。土日祝日はモーニングからテイクアウト可能、ランチからはポテトが付き、ボリュームも満点です。
・・・・・・・
COMMUNITY MILL/SODA BAR[自家製フルーツソーダ]

散策して喉が渇いてきたら、春らしいクリームソーダはいかがですか? 旬の国産いちごを贅沢に使った自家製シロップに、ハーブやスパイスで香りをつけたフレーバーウォーターソーダを合わせた大人っぽい味わいを楽しめます。

神奈川県産の柑橘品種「湘南ゴールド」を使った、見た目も味も涼やかな一杯。2つのフレーバーゼリーや中のフルーツまで、すべて食べられる具沢山のソーダです。甘さみをプラスしたい人はソフトクリームのトッピング(1,026円)もおすすめです。
・・・・・・・
Pie Holic

桜の季節から着想を得た“和”をイメージしたオリジナルスイーツパイ。小倉あん、クリームチーズ、求肥(ぎゅうひ)を使用。和と洋のコントラストが見事に合います。コレに加え、定番人気の「ダッチアップルパイ」(500円/イートイン540円))も、まだ食べたことがない人はぜひ味わってもらいたい一品です。
・・・・・・・
甘味茶房 横濱くりーむうどん

花ときたら団子も外せませんよね。昔懐かしいみたらし団子は1本から購入可能。砂糖醤油で仕上げた甘めの自家製ダレと香ばしさがたまりません。また、本わらび粉を使った「わらび餅」(500円)も、店内で丹念に練り上げたプルプルの食感を楽しめる自慢の一品です。
・・・・・・・
というわけで、うっかり花よりグルメが目当てになりそうな、興味を引かれるフードが勢揃い! ぜひ桜を眺めながら、テイクアウトを楽しんでください。
●DATA
施設:MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)
住:神奈川県横浜市中区新港1-3-1
営:11:00~20:00(~23:00)
http://www.marineandwalk.jp/