『アルカナ東京』で提供する“美食福井”の特別メニューをご紹介!


こちらは旬の5〜6種類のきのこのソテーと福井県産の「ふくいサーモン」のアラからブイヨンを作り、赤ワインソースと合わせた一皿。
上にのっているのは、赤ワインで煮込んだポーチドエッグ。中を割ると、黄身がとろりとあふれ、サーモンの旨味と酸味のあるソースが相まって贅沢な味わいに。

参加者から感嘆の声を漏れたのが、こちら。黒毛和牛である「若狭牛」が、言葉を失うほどのおいしさ! 写真越しでも伝わっているでしょう、この極上の肉質。脂が爽やかで、後味もすっきりしているので、このボリュームの霜降り肉でもするすると食べられるのです。
![赤身と霜降りのバランスのよい一皿 [食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/11/35a344cb4cf05ffac15b33a77b002140.jpg)
その隣に添えられた福地鶏のモモ肉でふくいポークを包んだ「バロティーヌ」もお見事! 濃密な旨味があるので、酸味のきいた“地がらし”が良いアクセントになっています。
ふくいポークは生産量の限られる非常に貴重なお肉。ぜひこの機会に味わってみてください。

〆のデザートは、福井県あわら市のブランドさつまいも「とみつ金時」を贅沢に使用したモンブラン。さつまいもそのものの甘さと香りがとても濃厚。滑らかな口当たりで、中に忍ばせたカシスジャムのすっきりとした酸味もアクセントになっています。

今回ご紹介した福井県産の美食と旬食材を合わせた料理は、ディナーコース「プレシャスディナー」1万4520円と「グルマンディナー」1万6698円(税込・サービス料込)の中の一部。料理を味わいながら、ぜひ旅気分を楽しんでみてはいかがですか。
(撮影・文◎亀井亜衣子)
●DATA
美食福井フェア in 首都圏
期間:2024 年 11 月 1 日(金)〜11 月 30 日(土)
主催:福井県・福井市
参加店舗:首都圏88 店舗とお取り寄せサイト1店舗
協力:ふくい嶺北連携中枢都市圏・銀座料理飲食業組合連合会
https://bisyoku-fukui.tokyo