サウナの絶景テーマパーク、誕生!瀬戸内海沿いの温泉施設『琴弾廻廊』で本場・北欧のサウナ体験

話題性も映えも抜群! 多彩な形で楽しめる水風呂

巨大な木桶の「小豆島 醤油樽 水風呂」
巨大な木桶の「小豆島 醤油樽 水風呂」

 個性豊かな水風呂も同施設ならでは。高さ170cm、幅240cmという特大の醤油樽をリノベーションした「小豆島 醤油樽 水風呂」は、見た目もインパクト大。立ったまま入ることができ、冷却した源泉をかけ流しで浴びることができます。

瀬戸内海の海水で整う「Setouchi 海水水風呂」
瀬戸内海の海水で整う「Setouchi 海水水風呂」

 北欧で行われるサウナ後の儀式「海へのダイブ」が楽しめるのが「Setouchi 海水水風呂」です。瀬戸内海の海水を引き込んだ水風呂で、開放感とともに整ってみては?

天然温泉水を使った「Onsen 水風呂」
天然温泉水を使った「Onsen 水風呂」

「Onsen 水風呂」の水は、天然温泉水の源泉を冷却したもの。独特の茶色い濁りは、温泉成分が詰まっている証です。ぜひ一度試してみたい、まろやかな温泉水風呂です。

日本酒樽を使用した「三豊鶴 日本酒樽 水風呂」
日本酒樽を使用した「三豊鶴 日本酒樽 水風呂」

「地域の資源を活かしたここでしか楽しめない特別な水風呂」をテーマに作られたのが、「三豊鶴 日本酒樽 水風呂」。使われているのは、地酒「三豊鶴」の仕込みに実際に使われていた日本酒樽。文字通り、ここでしか体験できない貴重な水風呂です。

「Single 水風呂」でぎゅっと冷やされて
「Single 水風呂」でぎゅっと冷やされて

 シンプルな見た目ながら、チラー(冷却機)の設定を最大出力の「3度」に設定した、強冷の「Single 水風呂」。独特の痛みの中で最高の幸福感が味わえる喜びは、サウナだけのお楽しみです。

『琴弾廻廊』ではリニューアルを記念して、9月21日(土)に「瀬戸内国際サウナ祭」を開催。紹介した11種のサウナと7種の水風呂、2種のオーシャンビュー薪サウナが加わります。また、「37cmドデカソーセージ」や「サウナ専用カレー」など、世界のサ飯が登場するほか、「37分連続クレイジー熱波」や「DJサウナパーティ」なども予定。

サウナ通もサウナ初心者も、『琴弾廻廊』でたっぷりと汗を流して爽快なひとときを!

●DATA●
琴弾廻廊
https://kotohiki-kairo.co.jp/
https://kotohiki-kairo.co.jp/sauna/

瀬戸内国際サウナ祭 前売り券購入サイト
https://reserve.489ban.net/client/kotohiki-kairo/0/plan/daytrip#content