おとぎ話のような青一色の絶景! 茨城:『国営ひたち海浜公園』の「ネモフィラ」

1年中、様々な花の開花を楽しめる『国営ひたち海浜公園』では、「フラワリング2024」を開催中。4月から5月はネモフィラにはじまり、チューリップなど花々がバトンを繋ぐように咲き誇ります。今は約530万本のネモフィラが青一色に染めます。関東屈指の絶景をお見逃しなく。
●DATA
フラワリング2024
開催期間:2024年4月1日(月)~5月31日(金) ※期間中無休
場所:国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4)
栃木県:『あしかがフラワーパーク』の「大藤まつり2024」

GW期間中なら藤の花もまだ間に合います。『あしかがフラワーパーク』の「ふじのはな物語~大藤まつり2024~」では、350本以上の藤の花がうす紅、紫、白、黄色の順番で咲きます。5月12日まではライトアップ期間中ですので“夜藤”も楽しめますよ。
●DATA
ふじのはな物語~大藤まつり2024~
住:栃木県足利市迫間町607(あしかがフラワーパーク)
開催期間:2024年4月13日(土)~5月15日(水)
大阪府:『大阪まいしまシーサイドパーク』の「ネモフィラ祭り2024」

『大阪まいしまシーサイドパーク』は、ゴールデンウィーク最終日まで「ネモフィラ祭り2024」を開催中。約44,000平方メートルの広大な敷地にネモフィラが一面に咲き、遠くに明石海峡大橋を望む心地よいロケーションです。まだ滑り込みで間に合いますので、ぜひ時間を作ってお出かけしてみてください。
●DATA
ネモフィラ祭り2024
住:大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目(大阪まいしまシーサイドパーク)
開催期間:2024年4月6日(土) ~ 5月6日(月・祝)
神奈川県:『横須賀市ヴェルニー公園』の「春のローズフェスタ」

横須賀港に面する横須賀市ヴェルニー公園では、約130種類1300株のバラを楽しむことができます。入園無料で散策を楽しめますので、ゴールデンウィーク後半、ゆっくり過ごしたい時におすすめです。
●DATA
春のローズフェスタ
住:神奈川県横須賀市汐入町1-1(横須賀市ヴェルニー公園)
開催期間:2024年5月3日(金・祝)~5月5日(日)
千葉県:『マザー牧場』の「ネモフィラ」

関東の人気お出かけスポット『マザー牧場』では、メインエリアの「まきばエリア」に花の谷があり、“100万本”のネモフィラが満開を迎えています。しかも今年は初の試みとしてチューリップも一緒に植え、ブルーの景色の中に鮮やかな赤やピンクが混ざり合う花景を楽しめますよ。お花見をした後は、牧場でアイスクリームを食べたり、動物たちに癒されたり、お出かけにピッタリですね。
●DATA
マザー牧場のネモフィラ
住:千葉県富津市田倉940-3(まきばエリア)
開花時期:2024年4月中旬~5月上旬