大分:中津からあげ もり山

唐揚げグランプリ最高金賞の中から見事 1位に輝いた「元祖中津からあげ」の店。味の決め手となるのは、塩をベースにした秘伝のタレ。ショウガや何種類もの調味料、自家製のにんにくで味付けされた絶品唐揚げが味わえます。
大分:吉吾

唐揚げの聖地・中津でも「手土産にしたくなる」ほどの旨さを誇る人気店。唐揚げグランプリ最高金賞を4回も受賞しています。醤油と生姜、にんにくが効いた特製のタレに漬け込んだ本場の唐揚げが楽しめます。
宮崎:たかなべギョーザ

創業1971年の老舗の高鍋餃子のお店。皮、具ともに自家製で、冷めても旨いと評判。その秘密は「皮」にあり。その日の天候や温度、湿度に合わせて配合を変えて、こねた熟成生地を皮にすることで、冷めても柔らかいのだそうです。具もさっぱりした味付けで、何個でも食べられそう。
宮崎:餃子の馬渡

宮崎県高鍋町にある1967年創業の老舗餃子店。店舗では鉄鍋で焼き上げる名物餃子はもちろん、揚げ餃子や手羽餃子も味わえます。手羽餃子は今回のフェスでも登場するので、ぜひ味わってほしい一品です。
宮崎:樹樹のぎょうざ
![「梅しそぎょうざ」10個1080円 [食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2023/10/20231019-gyouzakaraage06.jpg)
餃子の街として知られる高鍋町に1995年に創業した中華料理店。レギュラーの餃子をはじめ、海老やトマトバジルといった変わり種の餃子が味わえます。今回、フェスで味わえるのは具の中に南高梅を使用した梅しそが入った「梅しそ餃子」。自家製梅干しの果肉としそを餡に練り込み、さっぱりした味の餃子が楽しめます。
調査結果
九州にある唐揚げと餃子の聖地である大分・中津と宮崎・高鍋。その中でも名店と知られる9店が勢ぞろい。唐揚げグランプリで受賞した唐揚げや、古くから長く続く老舗店の餃子などどれを選んでも大正解。唐揚げと餃子、ビールを持って、「あべのハルカス」下に広がるてんしばで秋のピクニックも楽しめそう!
●DATA
からあげ・餃子フェス
期間:10月18日~10月24日
場所:あべのハルカス ウイング館9階催会場 ※最終日は15:00閉場