ホームページを見て種類の多さに驚き!

一心堂のホームページを見てみると、その種類の多さにとにかく驚かされました。実店舗では10月中旬現在、15種類のフルーツ大福が販売されています。季節によって販売されるフルーツ大福が異なり、まるでフルーツケーキのような品揃えです。

今回は楽天市場で「フルーツ大福6個入り」を購入。現在は、いちご大福、パイナップル大福、ぶどう大福の3種類が2個ずつ入っています。
ほかにも、おまかせ4個入りの「旬の完熟フルーツ大福お試しセット」(送料無料・2500円)なども販売されています。
フルーツマイスター厳選の果実と白あんの相性が絶妙

まずは定番の「いちご大福」から。サイズは少し小ぶりですが、ずっしりと重さを感じます。それもそのはず、なかには大粒のいちごと白あんが入っているんです。
冷蔵しても固くならないように配合したもち粉を手作業で練って作られた求肥のなかに、北海道産の「手芒豆」を使用したあっさりした甘みの白あんと大粒のいちごが包まれています。白あんの甘さといちごの甘酸っぱさが絶妙なハーモニーを生み出しており、つぶあんよりもクリーミーな印象を受けました。これなら何個でも食べられそう! 粒あんを使ったいちご大福もあるので、食べ比べても良さそう。

「パイナップル大福」は、完熟パイナップルを白あんと求肥で包んだ大福。なかなか見かけない組み合わせですが、ここにも白あんを使うのが一心堂のこだわりです。

パインの果肉は大きめで、ジューシーな口当たりは大福とは思えないほど。白あんの甘みが穏やかなので、パインの酸味もきちんと引き立ててくれます。この組み合わせは爽やかで、紅茶菓子にもぴったり。

秋らしい「ぶどう大福」には、みずみずしいピオーネを丸ごと白あんと一緒に包んだ大福です。ぶどうと白あんも意外性のある組み合わせですが、こちらも酸味と甘味のバランスの取れた仕上がりとなっています。

ぶどうのプルンとした食感はもちろん、溢れ出る果汁も食べるときの醍醐味のひとつ。白あんがフルーツに合うことを再発見させてくれる大福です。

今回紹介した一心堂のフルーツ大福は、消費期限が2日となっており、お取り寄せの場合は到着日が消費期限となります。自宅で楽しむのはもちろん、手土産にもよろこばれること間違いなしのフルーツ大福をぜひご賞味あれ!
●著者プロフィール
今西絢美
「おいしいものナビゲーター」として、調理家電や食に関する記事を執筆。フードツーリズムマイスター、利酒師の資格も持つ。ウェブサービスやアプリのトレンドも絶賛追跡中。コンテンツ制作会社「TEKIKAKU」取締役。