【大阪駅みやげ】手ぶらで帰るのもアレだし…。大阪駅で失敗しない関西名物の「甘い手みやげ」4選

大阪駅で買える! 大阪の定番スイーツ4種

JR大阪の改札を出てすぐの場所にあるお土産いっぱいのアントレマルシェ大阪店
JR大阪の改札を出てすぐの場所にあるお土産いっぱいのアントレマルシェ大阪店

 今回選んだ大阪スイーツの基準はズバリ、「せっかく出かけたのに手ぶらで帰るのも…」と手軽に買ってかえれる逸品たち。本店だけの商品や数量限定、期間限定でもなければ待ち時間もなし。それなのに美味しくて関西人にお馴染みという商品を紹介します。

 まずは、JR駅前の「アントレマルシェ大阪店」で、鼓月の千寿せんべいと赤福の2点を購入しましょう。

 早速、お目当てを2点購入して少しだけ東へ移動。JRの駅と大阪メトロの御堂筋線への乗り換え場所付近にあるのが和スイーツ「御座候」。いわゆる回転焼きや大判焼、今川焼と呼ばれるもので、「大阪では御座候と言う」とネット界隈でも話題です。

 さらに、その先にある「マネケン」で、ベルギーワッフルを購入。4つの商品を買いましたが移動距離はほんのわずか。行列などもほぼないので手慣れた関西人なら、30分掛からずに全部買えると思います。

大阪の手土産パーティーが始まる予感
大阪の手土産パーティーが始まる予感