おうちスープカレーを楽しむならこれ!「ソラチ スープカレーの素」

まずは北海道らしい「スープカレーの素」から。『ソラチ』は北海道で豚丼やジンギスカンなどのタレを製造する会社で、道民の食卓にはなくてはならない存在です。
「スープカレーの素」は、自宅でも簡単にスパイスの効いたスープカレーを再現できると道民からも熱い支持を得ています。余裕のある人は食材を一度素揚げするのがポイントですが、お鍋の中でいっぺんに煮込んでもおいしく作れるのが、この「スープカレーの素」の良さです。
粉末なのに驚きの濃厚さ!「北海道濃厚コーンポタージュ」
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/01/20240126-hokaidomiyage03.jpg)
今回、自分用に5個まとめがいするほどハマったのが、こちらの「北海道濃厚コーンポタージュ」。実家で初めて食べて味の濃厚さに家族全員で驚き、自宅用やお土産用にまとめ買いをした一品です。

お湯だけでももちろんおいしく作れますが、より濃厚さとコーンの甘みを堪能するなら、温めた牛乳で作るのがおすすめです。カップにたっぷり作れるので、忙しい日の朝ごはんや小腹が空いた時にも重宝しますよ。子どものいる家庭や女性にとても喜ばれました。
「札幌すみれ監修 チャーハンの素」

泣く子も黙る、北海道を代表するラーメン店『札幌すみれ』。お土産コーナーにて、監修ラーメンはよく見かけていたのですが、今回初めて「チャーハンの素」を発見しました。1袋に1人前×3回分が入っています。

「チャーハンの素」と言うと、粉を想像したのですが、こちらはペースト状になっています。豚脂が入っているので、仕上げに投入するとパラパラとしっとりのちょうど真ん中の仕上がりになります。ガツンと胃袋を刺激する香りと、しょっぱさが最高! ご飯と卵さえあれば、すぐに店の味を再現できます。こちらは普段あまり自炊しないという男性にも喜んでもらえました。
調査結果
いずれも手ごろな価格で北海道の味覚を体験できる商品です。甘いものが苦手な人へのギフトにもおすすめです。
(撮影・文◎亀井亜衣子)