濃い味がビールに合う!「ビアコロ 黒胡椒ベーコン」と「ビアコロ ジャーマンポテト」

今回購入したのは、店頭に並んでいた「ビアコロ 黒胡椒ベーコン」と「ビアコロ ジャーマンポテト」の2種類。合わせるビールに悩みましたが、今回は麦の旨みを感じられる「KIRIN 一番搾り」を選んでみました。

まずは「ビアコロ 黒胡椒ベーコン」からいただきます。真ん中から箸で割ってみると、ザクッと食欲をそそる音が! カラリと揚げられた食感のいい衣も『神戸コロッケ』の特長のひとつです。
一般的にコロッケといえば、マッシュしたじゃがいもが使われているイメージがありますが、「ビアコロ 黒胡椒ベーコン」の中に入っているのは、絶妙に火入された千切りポテト。サクサクとした食感がなんとも新鮮! そこにベーコンの旨みと黒胡椒のキリリとした香り、トッピングされたパルメザンチーズのコクが合わさり、箸もビールも止まらない美味しさに仕上がっています。
普通のコロッケよりもこってりとした味わいなので、ドライビールなどの辛口ビールとの相性が良さそう。もちろん、ご飯のお供にもぴったりです!

続いては、俵型の「ビアコロ ジャーマンポテト」。こちらはザクザクの衣の中に、ゴロッと感の残るじゃがいもと玉ねぎ、ソーセージがたっぷり詰まっています。
ホクホクのじゃがいもと味の濃いソーセージ、そしてアクセントとして加えられたマスタードの風味は、まさにジャーマンポテト。具材の比率にもこだわられており、それぞれがお互いの食感や風味を引き立てるような、バランスの良い美味しさとなっています。
個人的には「ビアコロ 黒胡椒ベーコン」よりも、「KIRIN 一番搾り」との相性が良いように感じました。麦の味や香りがしっかりと感じられる、濃い味のビールとの相性がよさそう!
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2022/07/20220727-beerkoro05.jpg)
なお、今回は7月14日発売の2種をいただきましたが、7月28日からは自家製コンビーフを使用した「ビアコロ コクうまコンビーフ」もシリーズに仲間入り予定。「ビアコロ ジャーマンポテト」は7月27日で販売終了となりますが、「ビアコロ 黒胡椒ベーコン」「ビアコロ コクうまコンビーフ」は8月10日まで販売中です。気になる方はぜひ、期間中お早めにご賞味あれ!