片付けがほぼゼロ!「魚焼きグリルマット」

まずオススメしたいのが、『ダイソー』の「魚焼きグリルマット」。筆者は週3回以上100均に通い、年間400以上の100均商品を試す100均マニアなのですが、この商品はもう数年間、常にストックしているほど気に入っています。

魚焼きグリルマットはどこでも見かけますが、この商品のポイントは「吸水紙」がついていること。この吸水紙が良い仕事をしてくれるんです。
水受け皿にアルミマットをセットし、そこに吸水紙を置いて水を注ぎます。

すると、みるみるうちに吸水紙が膨れて、あっという間にゼリー状に!しっかり厚みもあるので、魚を焼いた時にこぼれ落ちる油やコゲなどを逃さずキャッチしてくれます。

少し前に「魚焼きグリルの水受け皿に水溶き片栗粉を入れ、焼いているうちに固まり、使い終わったらベロンと剥がすだけ」というライフハックが流行りましたが、実際にやってみると結構難しくて……。
しかし、この商品ならコツも何もいらないので失敗しません。使い終わったらアルミマットごとクルクル丸めて、ポイッと捨てるだけ! 水受け皿はまるで未使用状態です。
「魚焼きグリルマット」と出会ってから魚を焼く頻度が上がりました。片付けが本当に楽になるので、もうこれがない生活は考えられないほど愛用しています。