いつもと違う美味しさ!「メレンゲ卵かけご飯」

最後は用途以外の使用になるであろう、メレンゲを泡立ててみます。というのも、メレンゲ卵かけご飯が食べたくなり、これで作れたら洗い物も少なくて済むので便利だと目論んでのこと。

いざ出陣と意気込んだ矢先、さっそく卵白がひっかかりうまく動きません。卵白はあらかじめ箸できっておくと良さそうですね。

気を取り直してスイッチオン。順調に泡立ち始めました。「カプチーノミキサー」の力だけでなく、手首も回すように動かすと相乗効果で泡立ちのスピードが上がりました。

メレンゲにツノ立つまで泡立てることができましたので、ご飯にかけて中央に卵黄を乗せ、醤油を垂らしたら完成です。

普通の卵かけご飯では体験できない、まろやかでエアリーな口どけ。こりゃたまらん!
「あぁ、最高だったなぁ」と余韻に浸りつつ、もう一杯カプチーノでも飲もうかと「カプチーノミキサー」のスイッチを入れたところ、電源が入らないではありませんか。
メレンゲでパワー消費したから電池切れかと思って電池を変えても動きません。残念ながらその後一度も息を吹き返すことはありませんでした。そういえば、持ち手が熱を持っていたので、オーバーヒートしてしまったのかもしれません。ミルク以外の用途では基本的に使わないようにするのが賢明かもしれませんね。
とはいえ、100円なら十分すぎるほどのパワーと使い勝手の良さでした。ふわふわの泡でコーヒーを飲みたい時や、ラテアートを楽しみたい時にも重宝しそう。見かけたら是非、手に取ってみてはいかがでしょうか。
(撮影・文◎亀井亜衣子)