
●広島のボートレース場『ボートレース宮島』の絶品グルメとは?
ボートレース場の安くて旨い勝負メシをご紹介するこの企画、これまで首都圏の平和島、多摩川、江戸川、戸田、桐生の5場、住之江、尼崎の関西エリア2場を取材してきました。そして今回は広島県にある『ボートレース宮島』です。
広島県廿日市市(はつかいちし)にある『ボートレース宮島』は、瀬戸内海に面した温暖な海水のレース場。それゆえ干潮、満潮によって最大4mの干満差があることから、時間によってはレースに大きな展開が期待できるのも、楽しみのひとつです。
そしてなんと言っても、有料席などでは世界遺産「厳島神社」を眺めながらレースを楽しめるという、国内でもめずらしい立地なんです。宮島へのフェリー乗り場からは歩いても5分かからず、路面電車の広島電鉄「宮島ボートレース場駅」で降りれば、もう敷地内に到着です。1日のうちに、世界遺産と『ボートレース宮島』を両方が楽しめるという凄い立地なんです。

『ボートレース宮島』の飲食店は各フロアに点在し、5店舗の売店や食堂からなる合計8軒(カフェ・ヴェッセルが売店4店舗を運営)が営業しています。食べ歩きできるメニューも多く、定食やうどんなど軽食からガッツリメニューまでさまざま。水面近くには海上デッキや風が心地よい屋根付きの屋外テーブル席があり、場内のどの場所で食べてもOKです。雄大な海を眺めながら、ゆっくりとレースとグルメが楽しめるなんて、これは『ボートレース宮島』ならではの特別感です。