Netflix出演の人気店!『コヒャンソンカルグクス』の「ソンカルグクス」

東大門からほど近い在来市場「広蔵市場(カンジャンシジャン)」。うまいもん通りと呼ばれる屋台フードが集まる通りにあるのが『コヒャンソンカルグッス』です。70番と書いてある看板が目印です。
Netflixの『ストリートグルメを求めて』で紹介された店で、その味を楽しみに国内外から多くの人が訪れます。筆者もコロナ禍に鑑賞し、渡韓できるようになったタイミングで一番行きたかった店でもあります。
「ソンカルグクス」とは手打ち麺のこと。カウンターから麺を切ったり茹でたりする様子を眺められます。大忙しなので、麺の太さがバラバラなのはご愛嬌。喉越しの良いチュルチュル麺にほっこりする出汁の味わい、香り豊かな海苔がアクセントになっています。飲んだ後の締めに食べたくなる一杯。番組に出ていたおばちゃんの笑顔にも癒やされるお店です。
韓国で人気の料理研究家が経営するチェーン店!『香港飯店0410PLUS+ 明洞店』の「チャジャンミョン」

数々の料理番組に出演し、外食チェーンを多く手掛ける料理家・ペク・ジョンウォン氏プロデュースの韓国式中華料理店。人気中華チェーンなので、いろんなところにありますが、明洞観光の合間に行けるのが『香港飯店0410PLUS+ 明洞店』です。
韓国語でジャージャー麺の意味の「チャジャンミョン」。韓国ドラマにもよく登場する韓国式中華の代表格です。箸を両手に1本ずつ持って、ソースと麺をかき混ぜるのが韓国流。見た目から醤油やソース味を想像しますが……豚肉、玉ねぎ、ネギなどを黒味噌で炒めており、甘辛くて香ばしい味わいが特徴です。
毎年4月14日はブラックデーと呼ばれ、バレンタインデー、ホワイトデーを経ても恋人のいない人が黒い服に身を包み、チャジャンミョンを食べるのが風物詩となっています。
(撮影・文◎加藤あやな)