卵ハードorソフト、自家製ケチャップor濃厚デミグラスで2品をオーダー

筆者がオーダーしたのは以下の2つです。
・「男のオムライス」(卵ハード/自家製ケチャップ/200g)1230円
・「蟹クリームコロッケオムライス」(卵ソフト/濃厚デミグラス/200g)930円
「男のオムライス」のほうは同店の看板メニューの一つで、オムライスの上に唐揚げ、マッシュポテト、ブロッコリーが乗ったもの。「蟹クリームコロッケオムライス」は、その名の通り、オムライスの上に大ぶりの蟹クリームコロッケが乗ったもの。2メニューいただくため、それぞれ200gに設定しましたが、前述の通り、それぞれ600gまで無料で増量することができます。
繊細に焼かれていることがよくわかる卵ハード。ケチャップライスとの一体感抜群!

まずは「男のオムライス」からいただきます。卵をハードにし、ケチャップを乗せたからか、昭和の洋食を思わせるかわいい見た目です。そのかたわらには大ぶりの唐揚げ、マッシュポテト、ブロッコリーが鎮座しています。

いただいてみると、まず卵が繊細に焼かれていることがよくわかります。黄身・白身のムラなどはいっさいありません。また、中のケチャップライスとの相性も抜群で、いただくととろけるような美味しさが口の中に広がります。塩分、酸味、甘みどれを取っても過不足なく、全く非の打ちどころがないオムライスです。
その上に乗った大ぶりの唐揚げ、マッシュポテト、ブロッコリーをおかず代わりにいただくわけですが、これがまた至福の味。これまでになかった夢のようなオムライスだと思いました。
ケチャップライスの繊細な味を、コク深く包み上げるソフト卵。濃厚デミグラスでバッチリ!

次に「蟹クリームコロッケオムライス」をいただきます。先ほどのハード卵とはうって変わって、強い個性を感じる照り感のあるビジュアルです。その上に蟹クリームコロッケがデーンと乗っています。

一口食べてみると、ケチャップライスの繊細な味を、ソフト卵が優しく、そしてコク深く包む印象で、これもまた美味。特に濃厚デミグラスの絡まりが抜群で、ソフト卵の場合は絶対濃厚デミグラスがオススメだと思いました。
このトロトロのオムライスにカリッとしたインパクトを与えてくれるのが蟹クリームコロッケになるわけですが、こちらもかじると中はトロットロ。オムライス全体のとろけるような味わいとの相性も抜群。かなり完成されたメニューのように思いました。
そもそもが「男性系ガッツリ飯対応」をコンセプトにした店だった!

ところで、新橋には昔ながらのオムライスを出すお店が複数あります。中にはオムライスが名物で行列店となる店もあるほどですが、そういった激戦エリアに店を構える『男のオムライス EGG BOMB』。さらにその名を知られることになれば、「新橋=オムライスの聖地」的なイメージを定着させそうなお店のようにも思いました。スタッフの方にも話を聞きました。
「どちらかと言うと、女性的なイメージがあるオムライスを、男性系ガッツリ飯にもアレンジできるよう、『カスタムオムライス専門店』として2020年にオープンしました。今年からはメニューを一部リニューアルし、ソースも『自家製ケチャップ』『濃厚デミグラス』に加え、『欧風カレーソース』『キノコ香るクリームソース』を追加しました。
お子さまから大人まで、性別問わずみんなが大好きなオムライスが、玉子の形、ソース、トッピングを選べて様々なカスタマイズでお楽しみいただけます。ぜひ一度ご利用ください」(『男のオムライス EGG BOMB』担当者)
デカ盛りメニューを展開する店の中には、「正直、味はちょっと大味なんだよなぁ」というところも少なくありません。その点で言うと、『男のオムライス EGG BOMB』は、繊細な味で重量感も味わえ、さらにソースやトッピングを自由に選ぶことができます。まさにオムライス界の桃源郷的お店です。オムライス好きの皆さん、是非一度食べに行かれてみてはいかがでしょうか。
(撮影・文◎松田義人)
●SHOP INFO
店名:男のオムライス EGG BOMB
住:東京都港区新橋2-15-8 新橋W.Bビル 2F
TEL:03-3581-0282
営:10:30~23:00
休:なし(年末年始・お盆などは変則営業になる場合あり)