甘いだけじゃない「パンの耳揚げ」は初めての味わい
パンの耳が好きな人にぜひ食べてほしいのが、「パンの耳揚げ」。シンプルにパンの耳を揚げて味付けしたものなのですが、これがなかなかにオンリーワンなおやつなんです。

それもそのはず、一見するとシナモンシュガーがかかっているのかと思いきや、実はカレー粉と砂糖がまぶされています。そして、この組み合わせが想像以上にクセになる! 最初は甘さを感じるのですが、そのあとをカレー味が追いかけてきて、なんとも言えない優しい味になります。
ビールに合わせるのもいいですが、同じスパイスつながりでジンジャーエール(単品450円)に合わせても良さそうです。
華やかな見た目の「フルーツサンド」はクリームも絶品!
インスタ映えも意識したという「フルーツサンド」は、生の食パンにたっぷりのクリームとフルーツを挟んだひと品です。こんなに厚みのあるフルーツサンドはなかなか見かけませんよね。

使用されているフルーツは、イチゴ、キウイ、ドラゴンフルーツ、バナナ、巨峰、黄桃など。ひと口食べるごとにいろんなフルーツが楽しめるようになっています。
また、特筆すべきはフルーツの隙間を埋めるクリーム。これは生クリームとフロマージュブランを混ぜ込んでおり、軽い口当たりのなかにしっかりコクも感じられます。普段フルーツサンドの生クリームのくどさが苦手な筆者も、このフルーツサンドはおいしいとしか言いようがありません!

平日のランチタイムや土日は行列が絶えない同店ですが、平日の朝8時から11時、16時から17時は並ばずに入れることもあるそう。変わらない味を守り続けるパンのペリカンが提案する新しいパンの食べ方を、ペリカンカフェで体験してみませんか?
●SHOP INFO

店名:ペリカンカフェ
住:東京都台東区寿3-9-11
TEL:03-6231-7636
営:8:00~18:00(ラストオーダー 17:00)
休:日・祝
●著者プロフィール
取材・文/今西絢美
編集プロダクション「ゴーズ」所属。デジタル製品やアプリなどIT関係の記事を執筆するかたわら、“おいしいものナビゲーター”として食にまつわる記事も執筆中。旅先でその土地ならではのローカルフードを探すのが好き。