
函館にあるローカルコンビニエンスストア『ハセガワストア』(通称ハセスト)。観光の際に立ち寄りたいスポットとして人気がありますが、地元の人にとっては“ハセスト”なくして生活できない! というほど、愛してやまない存在です。

B級グルメとしても知られる名物の「やきとり弁当」は、店舗ごとに焼き場が設置されています。地ワインの「はこだてわいん」の赤をふきかけて焼き上げるのがポイント。

海苔を敷いたご飯の上にやきとりが串ごと乗っているシンプルな一品ですが、これが旨い。店舗ごとに串付けし、作り置きしないのもこだわりです。タレ、塩、塩だれ、うま辛、みそだれから選べますが、初めて食べる人は一番人気のタレのチョイスがおすすめです。
さて写真を見て、おや? と思った人もいるでしょう。実は函館では、やきとりは豚の精肉で作られるのが一般的。鶏肉を食べたい場合は、“やきとりのとり”とわざわざ注文するところがローカルルールなのです。とはいえ、どんなに美味しくても毎日「やきとり弁当」は食べるわけではありません。
「じゃあ、地元の人はハセストで何を買うの?」。そこで13店舗あるうちの一つで、ベーカリーも併設している『中道店』で、おすすめの商品をピックアップしてみました。