「金沢カレー」の特徴が全て詰まった「Lカツカレー」を実食!

「金沢カレー」および『チャンピオンカレー』の変遷とあらゆる秘密を聞きましたが、最後に肝心のその味をいただくことにしました。谷口さんによれば、「6~7割の人が頼んでくださる代表的メニューです」という「Lカツカレー」をオーダー。オーダー後、ほどなくして着丼したそれは、いわゆる「金沢カレー」と呼ばれる全てが一皿に盛られていました。

いただいてみると、まず、どこか懐かしくホッとするようなコクのある味と、後から押し寄せる複雑に絡み合うスパイシーな風合いが絡み合い、これは癖になる味。これを皿に盛られたカツ、千切りキャベツ、ご飯と一緒にいただくことでそれぞれが渾身一体となり、まさしく「金沢のカレーの味」を感じさせてくれました。これはうまい!

さらに、この味を自宅でも食べられるレトルトや持ち帰りもあるほか、近年全国にフランチャイズ展開しており、各地でいただくことができます。最後に谷口さんに聞きました。
「『チャンピオンカレー』と言えば確かに『Lカツカレー』が一番有名ですが、それ以外にも様々なメニューがあります。ぜひ『金沢カレーの元祖』の味を、お好みの食べ方で味わっていただければ嬉しいです。本当に美味しいカレーだと自負しています」(『チャンピオンカレー』谷口さん)
谷口さんの解説のおかけで、なかなか奥の深い取材・試食となりました。同時に「チャンピオンカレー」の味は、数字的なレシピでは簡単に作ることができない、長い歴史に裏付けされた深い味わいにも感じました。唯一無二の「金沢カレーの元祖」である『チャンピオンカレー』の味、ぜひ一度ご賞味ください!
(撮影・文◎松田義人)