
JR大宮駅から徒歩5分ほどの場所にある店に、知る人ぞ知るデカ盛りがあるというのを聞き、向かったのは『縁尽(えんじん)』。ランチタイムはうどん、ディナータイムは居酒屋メニューを中心に地元のお客さんに愛されているお店で、うどんは正統派からオリジナリティあふれる、変わり種メニューまで色々あるとのこと。
埼玉といえばご当地名物、武蔵野うどん? 秩父名物の「ずりあげ」って可能性もある。あとは大河ドラマの影響で、最近テレビでよく見るようになった深谷のほうとうも埼玉名物。果たしてどんなうどんなのか、そしてどれくらいのボリュームなのか、期待しながら店に向かいます。

席に着き、早速メニューをチェック。「釜玉うどん」(700円)や「かけうどん」(620円)に、「きつねうどん」(760円)などがあるなか、気になるのは“美味しさいろいろ 創作うどん”。「辛みそキムチ肉ぶっかけうどん」(930円)に「豚ねぎ塩ぶっかけうどん」(890円)など、第一印象としてはラーメンっぽいメニューも。
さらに創作うどんは、麺増量(中盛450g、大盛600g)、ライス、ミニサラダのいずれか一つを無料サービス! おお~太っ腹! しかもサラダ希望で麺減量の場合は30円引きに。で、お店の人に、総量1kg前後で食べたい場合のオススメを聞いたところ、「ラー玉カレーうどん」(930円)の麺大盛がいいとのこと。ということで、これに決定です!