超弩級のデカ盛りからあげ弁当が登場

オーダーして数分後、出てきた弁当を見てビックリ。フタが閉まらないほどのからあげがドーンと山盛り! ここまでいくともう、フタが閉まるかどうかではなく、どれだけ崩れずにからあげを積めるか挑戦でもしてるのか? と思うような状態。たしかに“帽子を被っている”という表現がしっくりきます。これはもう大型バスどころじゃない、2階建てバスという感じです。

ひるんでいるわけにもいきません。さっそくからあげをガブリ。ガリザク系の衣に包まれた肉はやわらかく、弾力ある歯ざわり。ザクッ! フワッ! という2段階で食感のギャップがとにかく秀逸です。衣が奥歯の上ですり潰され、すぐに肉と一体化する、絶妙なバランス。う~む、完璧! また、皮の部分がせんべいのようにカリッカリに揚がっていて、これまた美味。味付けには中国のミックススパイス・五香粉のほか、中華だしも使用しているそうで、ちょっとエスニックな風味も感じられ、ごはんもすすみます。
大型バスはからあげが11~12個ほど入っています。かつてはデカ盛りチャレンジャーとして多くのデカ盛りに挑んできた筆者でも、これはさすがに完食は厳しい。しかしそこはお弁当です。持ち帰って“時間差”でいただきました。冷めても美味しいのがからあげのいいところですね。

こちらのオーナー・中村巧さんは、12年ほど、キッチンカーでお弁当などを販売していたそうです。しかしコロナ禍でイベントなどへの出店が激減。「ならば自分で人が集まることをやってみよう」と思い立ち、お店を始めたと言います。そして、その中村さんの狙いは的中。取材時もお客さんがまったく途切れません。

店名やお弁当のネーミングの由来は、お店のすぐ前にある東武バスセントラル・岩野木橋バス停です。つくばエクスプレス・三郷中央駅から乗車して10数分、下車すれば目の前がお店という嬉しいロケーションです。前述の通り、店内には鉄道模型の展示もあるので、からあげができ上がるまでの時間も楽しめますよ。
●SHOP INFO

店名:キッチン BUS STOP
住:埼玉県三郷市幸房506-3
TEL:048-950-8898
営:10:00~16:00
土・日・祝10:00~17:00
休:月曜
https://twitter.com/kitchen_busstop
●著者プロフィール
松本壮平
「ライター・編集者。一般社団法人日本唐揚協会認定カラアゲニスト。生まれも育ちも「からあげの聖地」である大分県中津市。美味しいからあげを求めて東奔西走する「から活=からあげ探索活動」に明け暮れている。