中華屋なのにカツ丼がウマい! 西新宿の老舗町中華『登喜和』のカツ丼が人気の理由

アタマがでっかいボリューム「カツ丼」

町中華『登喜和』で大人気の「カツ丼」850円
町中華『登喜和』で大人気の「カツ丼」850円

 着席から5分ほどで運ばれてきた「カツ丼」。ビジュアルは由緒正しい昔ながらの卵とじ系です。注目すべきは、卵とじのボリューム ! とろとろ&たっぷり。揺らすと丼からこぼれ出そうなほどです。

具の量がすごい![食楽web]
具の量がすごい![食楽web]

 箸を丼に入れてみると、卵とじの、牛丼で言えば“アタマ”の部分がものすごく多くて分厚い! そのふわとろの卵とじ部分を食べてみると、たっぷり入った玉ねぎのおかげか、けっこう甘め。そして出汁の味も濃いめです。蕎麦屋のカツ丼のさっぱりしたカツオ出汁系と違い、中華スープを使用しているせいか、濃厚な味わいです。

 そしてロースカツ。衣も肉も分厚いです。たっぷり出汁を吸ってしっとりしたロースカツをかじると、豚肉は柔らかくてプルプル。まさに卵とじカツ丼の理想形と言っていいでしょう。

カツも大きい!
カツも大きい!

 ご飯も量もアタマに負けず劣らずかなりのボリュームですが、アタマとご飯のバランスがちょうど良いので、あっという間に完食。最後まで美味しく食べられました。

 今回は、「カツ丼」にしましたが、チャーハンもオムライスも何もかも美味しいはず。次はチャーハン、その次はオムライスと、色々食べてみたくなるお店でした。

(撮影・文◎土原亜子)

●SHOP INFO

店名:登喜和

住:東京都新宿区西新宿6-26-9
TEL:03-3348-5550
営:11:30〜15:00
休:土日祝