お茶の時間 さくら

春のお茶時間にぴったりの、桜のお菓子とお茶を詰めたセットです。桜の形をした「桜ゼリー」、桜の葉が入った「桜葉飴」、長い歴史を持つ全国屈指の茶どころ、奈良の茶葉を使った「大和茶」のティーバッグ入りです。卵パックのようなパッケージに紅白の紐をあしらった可愛いデザインも、女性に喜ばれそうです!
・・・・・・・
堀内果実園 柿ショコラ さくら(春季限定)

富有柿のセミドライフルーツにチョコレートをコーディングした人気の「柿ショコラ」に、桜の花びらを加えた春季限定商品。完熟の状態で収穫した濃厚な柿とチョコレートの甘さに、桜の風味と塩味が絶妙にマッチします。口の中に残る甘く贅沢な余韻も◎。桜の花びらが春の訪れを知らせてくれる、この時期らしい一品です。
・・・・・・・
麻の葉もなか

年配の方や和菓子好きの相手にはこちらの商品を。麻の葉の文様をかたどった一口サイズのもなかは、自分であんをはさむ手作りタイプなので、作りたてのパリパリとした食感が楽しめます。あんは絞り出しやすい小分け包装で、皮は上品な味わいの白皮と、香ばしい焦がし皮の2種類があります。食べ終わった後のブリキ缶は小物入れとしても活用できますよ。
・・・・・・・
奈良藤枝珈琲焙煎所 カフェオレベース

奈良大和郡山市で40年、喫茶店やカフェの好みに合わせて良質な豆を焙煎し続けている「奈良藤枝珈琲焙煎所」の一品です。一般的なカフェオレベースの1.2倍のコーヒー豆を贅沢に使用。ミルクで4倍に薄めてホットでもアイスでも、どちらのスタイルでも楽しめます。鹿のイラストのパッケージも微笑ましいですよね。カフェオレ好きの女性にはこれで決まり!
・・・・・・・
ごあいさつふきん

奈良の特産品である蚊帳生地の「平織り」技術を応用した、機能的なふきんです。吸水性・速乾性に優れ、洗うとすぐ汚れが落ち、使い込むほどに柔らかさが増していきます。台拭きやお手拭きにぴったりなので、実用性を重視する相手におすすめです。「だいすきです」「ありがとうございます」「ほんのきもちです」等のメッセージがパッケージに付いているのも素敵ですね。
・・・・・・・
さりげなくも可愛いパッケージデザインの商品や、日本らしい季節感があしらわれた贈り物の数々は、相手もきっと喜んでくれるはず。値段も手頃なので、義理チョコ返しにも重宝することでしょう。ホワイトデーの悩みは、これで解決ですね!
・・・・・・・
(※)『中川政七商店』とは?
「使っていて気持ちが良いもの」「使い続けることで愛着あるものに育つ」ことを大切に、生活に根ざした機能的で美しい暮らしの道具を扱う商店。2018年1月13日、旗艦店・表参道店がリニューアルし、ブランド初の体験型ショップへと生まれ変わった。同ショップでは、店頭に並ぶアイテムをまるごと試すことができるため、納得したうえで商品を選ぶことができる。
●SHOP INFO

店名:中川政七商店 表参道店
住:東京都渋谷区神宮前5-43-7 1F
TEL:03-3409-226
営:11:00~19:00
休:不定休
https://www.nakagawa-masashichi.jp