クセが強いヤギ乳チーズはどう選ぶ? チーズ専門店で美味しい食べ方を聞いてきた!

クセが強いヤギ乳チーズはどう選ぶ? チーズ専門店で美味しい食べ方を聞いてきた!
食楽web

 新型コロナの影響で大きく生活スタイルが変わり始めている中、需要が急激に伸びているのが、家でお酒を飲む宅飲むスタイル。ちょっと良いお酒と美味しいつまみで乾杯できたら最高ですよね。つまみの中でも特に最近人気が高いのがチーズです。

 確かに外飲みより、家でゆっくりお酒を、という時に、美味しいチーズがあったらうれしい。ビール、ワイン、ウイスキーと相性抜群で、チーズをすこしずつ味わいながら、お酒を飲んでゆったりとした時間を過ごしたいものです。

 しかし、コンビニやスーパーなどでチーズを買う際、つい食べ慣れたプロセスチーズやスモークチーズ、クリームチーズばかりを手に取っていませんか? いっつも同じのばかりでは冒険心が足りない、開拓精神も足りないっ! ということで、チーズの世界を広げるべく専門店で話を聞いてきました。

店内はL字型のケースに様々なチーズが並んでいる。目移りしてどれを買おうか真剣に悩む~!
店内はL字型のケースに様々なチーズが並んでいる。目移りしてどれを買おうか真剣に悩む~!

 訪れたのは、東京・水天宮にある『チーズ・オン ザ テーブル』。どんなチーズを選んだらいいのかわからない、オススメのチーズを食べてみたい、いつもとは違うチーズが食べたいといった、様々な要望にチーズスタイリストが答えてくれるという、チーズの知識を増やしたいものにとってありがたいお店です。

『チーズ・オン ザ テーブル』の今藤 亜記子さん。優しい語り口でチーズの魅力を教えてくれました
『チーズ・オン ザ テーブル』の今藤 亜記子さん。優しい語り口でチーズの魅力を教えてくれました

 チーズ需要は年々増加傾向にあり総消費量は5年連続で最高を更新し続けているそうです。中でも家庭用チーズは、新型コロナウイルスによる家庭内消費増で2~3月に大きく伸び、数字を押し上げたているとのこと。

 チーズはフレッシュタイプ、白カビタイプ、青カビタイプ、ウォッシュタイプなど様々なタイプがあり、さらに地域や製法によって、数え切れないぐらい種類があります。正直どのチーズがお酒と相性が良いのか分からない…。という人のためにとっておきのチーズを教えちゃいます!