人気の高い3種類の「冷凍スイーツ」、どれが好み?

まずは神スイーツと話題になっている「アップルパイ」から味ってみましょう。生地のサクサク感がしっかり残っていて、中にはカットしたりんごとクリームがぎっしり詰まっています。
りんごのシャキシャキとした食感が残っていて、ホイップクリームとカスタードを合わせた特製クリームの濃厚な甘さで満足度もアップ。1個155kcalと、おやつとしても妥当なカロリーではないでしょうか。

ドライフルーツとナッツを飾った「ドライフルーツとナッツのカッサータ」もおすすめ。1個84kcalと、今回紹介する3商品の中で一番低カロリーなので、ダイエット中でも手が出やすい一品です。
スポンジ生地の上にリコッタチーズで作った爽やかなチーズクリームを合わせ、ナッツやドライフルーツの食感がアクセントになっています。軽やかな口溶けで、チーズのマイルドな風味を堪能できますよ。ちなみに冷凍庫から出してすぐに食べれば、アイスケーキのように楽しめます。

定番の「ティラミス」は甘み抑えめで、食後のデザートにピッタリ。マスカルポーネクリームのまったりとした口当たりに、コーヒーシロップが染み込んだスポンジが相性バツグンです。隠し味にマルサラワインを配合しコク深さも魅力!
1個200円以下で食べられる優秀なスイーツ。口どけ滑らかなので、こちらは完全解凍で食べるのがおすすめです。
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2022/04/20220509-rosonreitousuite06.jpg)
いずれの商品も1個ずつ容器を離すことができるので、残った分は冷凍庫へ保存できるのもうれしいですね。コストパフォーマンスの高い「ローソン」の冷凍スイーツ、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
(撮影・文◎亀井亜衣子)