『reverence(レヴェランス)』

東京・広尾の人気フレンチレストラン『reverence(レヴェランス)』の大人気スイーツ「シャンパンいちご大福」も、この冬ぜひ押さえておきたい逸品。いちごの豊かな酸味とほろ苦いシャンパンジュレの味わい、商業120年の老舗和菓子店『赤坂青野』のこしあん、その全てを優しく包み込む国産米のお餅によるドラマチックなマリアージュは、一度体験したら忘れることができない至高の美味しさです。
既に1月出荷分は完売しており、現在は2月出荷分の予約を受け付け中。数量限定となっていますので、入手したい方は早めのオーダーをオススメします!
ほうじ茶スイーツ専門店『お茶の菓さいさい』

兵庫県西宮市で営業中のほうじ茶スイーツ専門店『お茶の菓さいさい』では、店先で焙(ほう)じた香ばしいお茶と厳選素材から作り上げたオリジナルスイーツが大人気。オススメのお取り寄せメニュー「ほうじ茶テリーヌ」は、ベルギー産チョコレートを使った滑らかな食感と、ほうじ茶の濃厚な香りの組み合わせがマッチした一品です。
小麦粉を使わずに焼き上げたテリーヌは、溶けそうで溶けない絶妙なトロトロ感と、キメが細かく濃厚な味わいが特徴。和と洋の融合を見事に体現した美味しさは、ほっと一息付きたい午後のひと時に最適のスイーツとなりそう!
老舗カステラ屋『五三焼かすてら窯元 須崎屋』

長崎の銘菓といえばやっぱり“カステラ”。創業から150年を超える老舗カステラ屋『五三焼かすてら窯元 須崎屋』の看板メニュー「五三焼かすてら」は、一本一本手焼きで丁寧に仕上げた極上のカステラです。名前の“五三”は、材料に使用している卵の黄身と白身の割合(五対三)が由来となっており、熟練の職人による絶え間ない火加減の調整によってしっとりふんわりの食感が生まれます。
希少な阿波和三盆糖とブランド卵の太陽卵、純度99%のザラメなど、こだわりの素材を用いて完成したカステラは、深く濃厚な味わいとすっきりした後味が特徴。ぜひお取り寄せして、贅沢な味わいを自宅で思うがままにご堪能ください。
『アンドリューのエッグタルト』

最後に紹介するのは、大阪・道頓堀で20年以上に渡って愛されている『アンドリューのエッグタルト』の「アンドリューのエッグタルト」。お店の名前をそのまま冠した看板スイーツは、サクサクのパイ生地に濃厚なカスタードクリームをたっぷり充填して焼き上げた贅沢な一品です。
サクッとしたパイ生地の食感に、プリンを思わせるようなカスタードクリームが加わり、その美味しさは誰もが一口目を味わった瞬間から2個目を確保したくなるほど。9個入りの他に18個入り(4860円/税込)も用意されています。
各店舗のオンラインショップでは、今回紹介したもの以外にも魅力的なスイーツを数多く取り揃えています。オーダー時の期待感、手元に届き封を開ける際のワクワク感、そして食べたときのハッピーな気分と、楽しい瞬間が何度もやってくるお取り寄せスイーツで、いつもとは違ったステイホームの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。