盛岡名物じゃじゃ麺風うどん

購入した材料
・VLジャージャー麺の素/VLうどん
・VLかんたん便利な万能酢
・S&Bの辣油/おろし生しょうが/おろし生にんにく
・キュウリ
・ネギ
作り方(2人分)
1.「VLうどん」を2束5~6分茹でる
2.茹でたうどんはザルに取り冷水で水洗いし、水気をよく切ってお皿に盛る
3.「VLジャージャー麺の素」をよく振り、うどんにかける
4.キュウリやネギ、調味料をお好みでトッピングしたら完成
甘辛な味噌ベースの味付けに薬味を入れることで、より輪郭が強調されて食べ応えが増す一品です。
韓国ビビン麺風そうめん

購入した材料
・VLそうめん
・VLとろり半熟トッピングたまご
・VLルーさんの甘辛カクテキ
・山忠 コチュジャン
・キュウリ

作り方(1人前)
1.「VLそうめん」1束を2分程度ゆでる
2.ゆでたそうめんはザルに取り冷水で水洗いし、水気をよく切っておく
3.ボウルにコチュジャン大さじ1杯、めんつゆ大さじ1杯、ごま油大さじ1杯、ゆでたそうめんを入れてよく混ぜる(調味料はお好みで加減してください)
4.お皿に盛り、千切りにしたキュウリ、卵、カクテキをトッピングして完成
韓国ではポピュラーなピリ辛のビビン麺。PB商品の「VLルーさんの甘辛カクテキ」を使うことで、本格的な味わいに近づけています。
超簡単で本格派! 酸辣湯麺(サンラータンメン)

購入した材料
・VL三種の具材入り酸辣湯
・VL食べ方いろいろ中華麺
・VL指定農場のたまご
・VLきぬ豆腐(税込54円)

作り方(1人前)
1.「VL食べ方いろいろ中華麺」をゆで、ザルに取り水気を取る
2.「VL三種の具材入り酸辣湯」をよく振り、小鍋に入れて中火でひと煮立ちさせたら、強火にし、ときほぐした卵と豆腐(お好みの量)を入れ軽くかき混ぜる
3.中華麺を入れ、再度ひと煮立ちさせて完成
「VL三種の具材入り酸辣湯」に「VL食べ方いろいろ中華麺」、卵、豆腐を入れてボリュームアップ! 町の中華料理店で出てきても遜色ない仕上がりです。
濃厚! カルボナーラうどん

購入した材料
・VL3種のチーズとベーコン薫るカルボナーラ
・VLうどん
・VLとろり半熟トッピングたまご
・VLハーフベーコン

作り方(2名分)
1.「VLうどん」を2束5~6分茹で、「VLハーフベーコン」をカットする
2.電子レンジ対応の深めの容器に「VL3種のチーズとベーコン薫るカルボナーラ」、カットしたベーコンを入れてラップをして温める(500wで約3分・600wで約2分30秒)
3.うどんと温めた 2をからめ、お皿に盛り、半熟たまごをトッピングしたら完成
カルボナーラをうどんで作るのは割と定番になりつつありますが、「3種のチーズとベーコン薫るカルボナーラ」を使えば失敗せずに、とろーり濃厚なカルボナーラうどんが完成します。電子レンジの温めだけで作れるのもお手軽です。
・・・・・・・
どのレシピも簡単で手早くできるものばかりなので、仕事から帰ってきた後でもチャチャッと作れるのがうれしいですね。夏はさっぱり食べられる麺料理で、夏を乗り切りましょう!
●DATA
ローソンストア100