
毎回大盛況のグルメイベント「全国味の逸品会」が、2019年4月20日(土)~4月30日(火)の期間、西武池袋本店で開催されます。
今回は約60店舗が出店、そのうち約20店舗が初出店と、まさに新しいグルメに出会えるチャンス! 行列の耐えない絶品ラーメンから、なかなか買えないご当地スイーツまで、魅力たっぷりのラインナップから厳選した8品の是品グルメをご紹介します。
埼玉『中華そば 四つ葉』の「背脂魚介そば」

「埼玉で一番うまい」とも言われ、連日大行列の超人気店『中華そば 四つ葉』。かつおと昆布の出汁にコクのある背脂を合わせ、上には低温調理したチャーシューがのっています。最後の一滴まで飲み干すファンも多くいる逸品は、並ぶ価値大。珠玉の逸品です。
大阪『551HORAI』の「おすすめBセット」

日本中で愛される大阪グルメの代表、『551蓬莱』が今年も登場。セットの中身は人気商品豚まん6個、焼売10個、焼餃子15個です。もちもちの生地の中には豚肉と玉ねぎが詰められ、一口頬張れば甘みと旨みがじゅわっと広がります。他県ではなかなか食べる機会がない逸品、ぜひ味わってみてください。
銀座『俺のBakery』の「銀座の食パン~香~」

空前のブームになっている高級食パンも登場。『俺のBakery』の銀座の食パン。美味しさの秘訣は岩手県産なかほら牧場の牛乳。~香~は国産小麦キタノカオリを使用し、ミルク本来の風味豊かな食パンです。もっちりと弾力のある生地が特徴で、まずは焼かずにそのまま食べてほしい一品です。
三重県『DE CARNERO CASTE』の「羊のカスティーリャ」

新鮮な三重県の食材と無添加にこだわり、素材そのままの優しい甘さが評判の『デ カルロネ カステ』。上品な甘さとほどける口当たりがどこかほっとするカステラです。可愛い刻印に合わせてカットされているので、シェアして食べるのもオススメです。
栃木『フルーツダイニングパレット』の
「スカイベリー苺サンド」と「スカイベリー苺パフェ」

1898年創業、老舗果物専門店『パレット』からは栃木生まれの苺「スカイベリー」を使用したパフェとサンドを販売。まろやかな甘さとみずみずしさが特徴で、素材の良さが際立つスイーツに仕上げています。
岐阜『養老軒』の「生いちご大福」と「ふるーつ大福」

薄くモチモチしたお餅の中には大粒のフルーツ、つぶあん、ホイップクリームがぎゅっと詰まっています。クリームの滑らかさとフルーツのみずみずしさがバランスよく、食べたあとには爽やかさが残る絶品大福です。
新潟『越後岩船家』の「苺みるく大福」

新潟ならではの甘さ控えめのあんこを使用し、全国の百貨店バイヤーを唸らせるお団子で有名なのがこの『越後岩船家』。ころんと優しく包まれた苺にまるで練乳をかけたかのような味わいで、濃厚な甘さのあとに広がる苺の酸味が幸せを運んでくれます。
巣鴨『かき氷工房 雪菓』の「カラメルプディング」

富士山の地下水をじっくり凍らせた天然氷を使用し、従来のかき氷の概念を覆す雪菓。なめらかなカラメルクリームと絡み合い口の中でとろけるかき氷、熱気あふれる会場でひんやりクールダウンするのにぴったりのスイーツです。
・・・・・・・
全国の行列ができる逸品が幅広いラインナップで一堂に介するこのチャンスを逃すのはもったいない! 日替わり商品もあるのでどのような逸品に出会えるかワクワクを感じに、おでかけしてみてはいかがでしょうか。
●DATA