
●虎ノ門ヒルズにて、日本を代表する乾杯酒「awa酒」が飲めるイベント「awa 酒 week at 虎ノ門横丁」が10 月 17 日(木)~10 月 24 日(木)まで開催。その魅力をご紹介!
秋はお酒のおいしい季節。虎ノ門ヒルズにて、日本を代表する乾杯酒「awa酒」が飲めるイベント「awa 酒 week at 虎ノ門横丁」が2024 年 10 月 17 日(木)からスタートします。
![「虎ノ門横丁」が東京のおいしいが集う横丁スタイルの飲食街 [食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/10/60862dc25c30fd91de7fa9ea7c5a3d62.jpg)
awa酒とは?
awa酒とは、「一般社団法人 awa 酒協会」が「米、米こうじ及び水のみを使用し、日本酒であること」、「国産米を 100%使用し、かつ農産物検査法により 3 等以上に格付けされた米を原料とすること」、「醸造中の自然発酵による炭酸ガスのみを保有していること」など、厳格な全6項目をクリアした認定を受けたスパークリング日本酒のこと。
昨今では、2023 年に開催された G7 広島サミットや、初日ワーキングディナーおよびメディアセンター他 7 会合でも“awa酒”が採用されるなど、日本を代表する乾杯酒として認知を広げています。

さらに、「awa 酒 week at 虎ノ門横丁」は虎ノ門ヒルズ初開催となるイベントということもあり、虎ノ門横丁で人気の6店舗では、タベアルキストのマッキー牧元さんが厳選した一品料理が日替わりで登場。23の酒蔵のawa酒とともに味わえます。
では注目のawa酒をご紹介! 海外でも絶賛される一本など、日本が誇るawa酒を知るいい機会です。ぜひ参考にして出かけてみてください。