サウナの絶景テーマパーク、誕生!瀬戸内海沿いの温泉施設『琴弾廻廊』で本場・北欧のサウナ体験

瀬戸内のオーシャンビューが堪能できるサウナ

船出の気分が味わえる「Ship Sauna」
船出の気分が味わえる「Ship Sauna」

 リニューアルした『琴弾廻廊』は、絶好の立地を生かしたサウナルームが最大の魅力。まず、船形のオーシャンビューサウナ「Ship Sauna」は、ノルウェー・オスロでサウナ好きのアイスバスクラブの人々によって結成された非営利組織『オスロサウナ協会』をモチーフにした船形オーシャンビューサウナ。窓からは瀬戸内海を臨み、まるで船出していくような眺めが楽しめます。

「日本の夕陽百選」に選ばれた有明浜沖に浮かぶ伊吹島が切り取られている「Ibuki Sauna」からの眺め
「日本の夕陽百選」に選ばれた有明浜沖に浮かぶ伊吹島が切り取られている「Ibuki Sauna」からの眺め

 ノルウェー・オスロ市内の真ん中にある巨大サウナ施設「SALT」から着想を得た「Ibuki Sauna」は、瀬戸内海の絶景とともに日光を浴びながらサウナ浴できるオーシャンビューサウナです。サウナ内からは「日本の夕陽百選」に選ばれた伊吹島を見ることができ、夜間の幻想的なライトアップも魅力です。

「日本の渚百選」の1つである有明浜が楽しめる「Ariake Sauna」
「日本の渚百選」の1つである有明浜が楽しめる「Ariake Sauna」

 エストニアのタリンにある老舗サウナ「カルマサウナ」からインスパイアされた「Ariake Sauna」は、白い外・内壁にグリーンのドアが特徴的。有明浜の美しい海と夕陽を存分に堪能できます。

テーマパークの名にふさわしいユニークなサウナ

日本古来の蒸し風呂を再現した「Kama Sauna」
日本古来の蒸し風呂を再現した「Kama Sauna」

 日本最大のサウナテーマパークらしい、オリジナリティ溢れる設備も見逃せません。「Kama Sauna」は、1200年以上前から伝わる、日本古来の蒸し風呂を再現した釜風呂を現代風にアレンジ。ごろりと寝転びながら徐々に蒸されていく、和のサウナ体験を。

広々としたテントサウナ「MORZH MAX Sauna」
広々としたテントサウナ「MORZH MAX Sauna」

“MAX”という冠が付き、広々した室内を有するテントサウナ「MORZH MAX Sauna」。マイナス20℃以下の環境にも耐えられるテントの高断熱性を活かし、ストーブにはパワフルな HARVIA LEGEND15を使用。グッと重厚感のある円筒形のストーブが室内を蒸し上げます。

運転はNG、サウナのみ体験可能な「Sauna Car」 [食楽web]
運転はNG、サウナのみ体験可能な「Sauna Car」 [食楽web]

 露天風呂には、なんとサウナカーもスタンバイ。目にすることはあっても、実際に使用する機会はなかなかない設備もここなら体験できます。

「Dome Sauna」は広大な露天スペースならではの設備
「Dome Sauna」は広大な露天スペースならではの設備

 広い露天スペースには大型のドームテントサウナ「Dome Sauna」も。ドームの形状ならではの蒸気の廻りを体感することができます。

自然の中にいるような雰囲気で汗を流せるサウナ

森にいるような気分に浸れる「HIISI Sauna」
森にいるような気分に浸れる「HIISI Sauna」

 まるで森の奥でテントサウナをしているような気分になれる「HIISI Sauna」。HIISI(ヒイシ)とは、古代フィンランド語で「神聖な場所、神秘的な力」を意味する言葉で、自然に溶け込むような無骨な雰囲気が特徴です。フィンランドのサウナストーブメーカー「HARVIA」のHARVIA KIP 8を使用しています。

瀬戸内らしいレモンの香りに満ちた「Setouchi Lemon Sauna」
瀬戸内らしいレモンの香りに満ちた「Setouchi Lemon Sauna」

 瀬戸内海といえばレモン! 「Setouchi Lemon Sauna」では、瀬戸内海地域のレモンの爽やかな香りに包まれながらサウナが楽しめます。香りにこだわりのある室内で、いつもとはひと味違う芳香サウナのひとときを。