混ぜるだけ! さばのケチャップライスができる「さば先生 ケチャップ味」

「サバ先生 ケチャップ味」にはさばの切り身とコーン、にんじんが、ケチャップと一緒に入っています。缶を開けたらそのままご飯にぶっかけるだけ。さばの切り身をほぐしながら満遍なく混ぜていくと、ケチャップライス風に仕上がります。忙しくて時間がない人の家事の負担を減らすことも考えられているそう。

もちろんオムライスにも◎。「さば先生」ならフライパンを使わずに、混ぜるだけでケチャップライスが完成します。
「子どもがケチャップ好きなので、喜んで食べています」、「おかわりしてくれました」という口コミもあり、ケチャップとさばの相性は良さそう。
混ぜごはんやおにぎりに。「さば先生 和風だししょうゆ味」

具はさばの切り身とひじき、にんじん。だししょうゆのやさしい風味で、サクッと混ぜるだけで炊き込みご飯のように仕上がります。これ一品でいつもの献立も格上げ。おかずを頑張らなくても主役になってくれそうですね。

これから外出が気持ちいい季節。お花見やピクニックのお弁当に、「さば先生」でおにぎりを作っても良さそう。「さば先生」で作る焼きおにぎりは、油なしでカリッと香ばしく仕上がるそうです。
調査結果
新しいサバ缶「さば先生」は、日頃の食生活で不足しがちなDHAやEPAを手軽に摂取できるだけでなく、ごはんに混ぜるだけで簡単においしい混ぜごはんができるとわかりました。子どものごはんやピクニック、お弁当に便利ですが、災害時用にストックしておいても役立ちそうです。