カクテルの絡み合う味わいを鮮やかスイーツで再現!

「カクテルヴェリーヌ」とは、バーの長野県松本市にあるパティスリー『NUMOROUS(ニューモラス)』が生んだ造語。「カクテルのようなヴェリーヌ」という意味で、乾杯できるスイーツとして、カクテルの奥深い味わいをグラスデザートとして表現しているんです。
カクテルは口に含んだ瞬間、さまざまな味や香りが広がっていくように設計されていますが、何層にもなった「カクテルヴェリーヌ」は、ガラスの器に入っているのが肝! 上から順にいただけば、味変をたっぷり堪能できるのです。
長野・塩尻のワイナリー「井筒ワイン」がスイーツに大変身

例えばこちら。井筒ワインの塩尻産コンコードワインを使用した赤ワインとショコラのヴェリーヌ。一口目にカシスの生クリームと赤ワインのゼリーを味わえば、コンコードワインとの甘い香りとカシスの酸味が広がります。
中央の層にはミルクチョコレートとコンコードジュースのムース、底にはコンコードのジャムが沈み、チョコレートのコク、葡萄の香りと酸味が絶妙に絡み合うようになっています。

お酒を使ったケーキではなく、お酒が香りを引き立てるケーキを目指す『NUMOROUS』の「カクテルヴェリーヌ」。味わってみる価値は大いにあります。季節の移ろいを切り取ったかのような、鮮やかなカクテルスイーツ。ぜひ楽しんでみてください。
●DATA
店名:パティスリーNUMOROUS
住:長野県松本市小屋南1-12-1
TEL:0263-31-6228
営:10:00~19:00 ※売り切れ次第閉店
休:月・火曜
http://numorous.com/