
自分へのちょっとしたご褒美や手土産ってみなさんどんなものを選ばれますか?
京都に数年前に移住した私が迷いなく選ぶのが、今回ご紹介する『SUGiTORA菓子店』のクッキー缶です。京都らしくない……なんて声も聞こえそうですが。
お店へのアクセスは?
2025年3月13日に8周年を迎えたSUGiTORA。観光地・京都のど真ん中、寺町京極商店街の細道を曲がったところに本店があります。
周囲は圧倒的にインバウンドの方々。オーバーツーリズムどころではない京都中心部ですが、このお店のオーナー・杉田さんは京都で生まれ、京都で育ち、静かに過ごしたい方に向けてお菓子を作り続けています。今や本店の他に京都タワーなどにも店舗があります。東京などでの催事の際は整理券の配布がなされるなど、今や知る人ぞ知る話題のお店です。
クッキー缶は、定期的にテーマや中身が変わるので限定感があり、早く終売してしまうシーズンもあったりします。ちなみに、8周年記念のクッキー缶の中身は、伊予柑とベルガモットのクッキーやブールドネージュきなこ、桜メレンゲ、キャラメルサンドなど13種類が入っていました。そして必ずSUGiTORAのキャラクターである“とらちゃん”のクッキー入り。これ……中身のクッキーが美味しいのはもちろんなのですが、缶のイラストやカラーが毎回異なって集めたくなっちゃうんです。
キャラクター “とらちゃん”グッズも人気!

最近はお店のキャラクターの“とらちゃん”のグッズも多く出ています。トラッキングマグカップやタオルなど、とらちゃんの表情ごとにカラーが異なっていてとっても可愛い。そして、“とらちゃん”=トラ、ということで、Travis Japanのファンの方々にも人気なんだとか。
本店ではパフェやジェラートも

クッキー缶やブールドネージュなどはオンラインなどでも購入が可能ですが、本店ではジェラートやパフェなども楽しめるので、京都を訪れた際はぜひ、寺町商店街まで足を運んでお店のあたたかさと共に楽しんでみてください。
![クッキー缶にもパフェにも入るジャンピングとらちゃんがポイント! [食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2025/07/20250713-sugitora04.jpg)
(撮影・文◎橋本美希)
●著者プロフィール
橋本美希
東京の広告代理店でデジタルマーケティングに携わりながら、京都が好きすぎて2年前に移住して2拠点生活を満喫し、関東及び関西で年間約300回のカフェ巡りをするカフェ&スイーツ好きアラフォー女子。地方独特のものや意外な感性からの発見を、背伸びせずに手軽なものとしてみなさまにお伝えしていければと思っています♪
@_mikkity_
●SHOP INFO
SUGiTORA菓子屋店
住所:京都府京都市中京区中筋町488-15
TEL:075-741-8290
営業時間:10:00〜18:00
https://www.sugitora.com/