食べ飽きない、鮮度抜群の瑞々しい「井出トマト」

『井出トマト農園』は現在の代表、井出寿利さんが先代から事業を受け継いだ後、時代に合わせたトマトの生産や販売方法などを続々と実践。テレビ番組「満天★青空レストラン」でも人気を博し、10年ほどで年商2億円を突破するまで成長しました。

現場に到着すると、直売所の周辺の広大な敷地に8棟ものハウスが立ち並びます。現在栽培しているのは人気の大玉(桃太郎トマト)から中玉、ミニトマトまで品種の異なる13種類のトマトたち。中には栽培が難しい珍しい品種もあり、そんな「井出トマト」を求めて直売所や近隣の市場まで買い求めにやってくる人が多くいます。

『井出トマト農園』の美味しさの秘訣は、その鮮度の良さ。通常の2倍ほどの肥料を与え、子供を育てるように愛情を込めて丁寧に栽培する。直売所と市場、契約栽培に重点を置いているのもポイントです。的確な収穫と販路により、ユーザーは新鮮な食べ頃の絶品トマトを手に取ることができるのです。
昨今、糖度の高い高級トマトが注目を集めていますが、『井出トマト農園』のトマトは、そこには固執していません。「濃厚なトマトってそんなに食べたいと思わなくて。美味しいかもしれないけど、硬かったり、甘すぎたり。普段食べるなら、お手頃な価格で手に入り、食べ飽きない美味しさを感じる新鮮なトマトが食べたいですよね」(井出さん)

井出さんのお話を伺いながら、ハウス内になっている食べ頃のトマトをいただきました。もぎたてトマトはしっかりとした食感で中はジューシー! 暑さも忘れる瑞々しいトマトにとても癒されました。普段は収穫体験もやっているので、一度訪れてみてほしいですね。