
●STU48吉田彩良さんが白をテーマに、瀬戸内エリアおすすめのカフェを紹介する連載「私が恋する白いカフェ」。今回は広島駅ミナモアに6月、オープンしたばかりの『you-ichi』の予約制スペース『fill』をご紹介します。
今回お邪魔したのは、広島駅直結のスイーツブランド『you-ichi』に併設する予約制カフェ『fill(フィル)』。今年の春に開業した広島新駅ビル商業施設「minamoa(ミナモア)」内にあります。
コース形式で楽しめる隠れ家カフェで、茶菓3種と季節の氷菓、コーヒーまたはクラフトティーを楽しめます。
茶菓は、「本日のジャムポケ」「塩キャラメルジャムナッツ」「チーズと季節のジャム」。
この日の茶菓は、
・ラズベリー&ピスタチオのジャムポケ
・塩キャラメルジャムナッツ
・チーズと花良治みかんジャム
でした!

ナッツはあまり好きじゃないけど……
と思いつつ、せっかくなので食べてみたら
塩キャラメルが絡めてあって甘く、
買って帰りたい! と思ったくらい美味しかったです。

ドリンクには、「日本茶AWARD2022」ファインプロダクト賞を受賞したクラフトティー「茶花茶」を選びました。
この「茶花茶」は、瀬戸内の無農薬茶にお茶の花で香り付けした煎茶。その場で抽出される様子も良かったし、お茶菓子にあう香り高さで染み込むような美味しさ。普段、カフェではジュースよりもお茶を飲みたい派なので、大満足でした。
メインの氷菓「ロゼの夢/ ReveRose」

メインのスイーツは「ロゼの夢/ ReveRose」
という名前の氷菓。
さくらんぼと焼きメレンゲが乗った氷菓で、まわりは泡のような食感。中には
ロゼスパークリングストロベリージャムが入っていました。

下の方には塩ミルクアイスも入っていて、ひとつでいろんな味が楽しめます✩
かき氷はなかなかお腹にたまらないけど
この氷菓はずっしりと食べ応え抜群でした。
![今回の白ポイントはこちらの氷菓!こんなに大きいのに可愛い姿がポイント [食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2025/07/20250803-yoshida06.jpg)
カウンター6席、60分制。特別なひとときを

カウンター6席のみで60分制の大人っぽい雰囲気が漂う店内でした。
デートにも、ひとりで特別な時間を過ごしたいときにも、とってもおすすめです。

『you-ichi』は、中広町と十日市町にもあって、十日市店には数回行ったことあったんですが、そことは雰囲気もメニューも全然違う『fill』に行けて良かった^.ˬ.^
十日市店は半テラス席で、夏のシーズンはいろんなかき氷を楽しめるので、そちらにもぜひ行ってみてね。
●SHOP INFO
you-ichi広島駅minamoa併設サロン『fill』
概要:予約制・カウンター6席 60分制
予約時間:11:00〜、12:30〜、14:00〜、15:30〜、17:00〜
予約サイト:https://www.tablecheck.com/ja/you-ichi-minamoa
セット内容:茶菓3種、季節の氷菓(かき氷)、コーヒーまたはクラフトティー
※コース内容は順次変更します。最新情報はInstagramにてご確認ください。
@you_ichi_official