
●吉祥寺の有名店『食事とお酒 カヤシマ』。昔から通っている年配の方から今どきの若者までが並ぶ名物料理とは?
数え切れないほどのおいしいお店が集まる吉祥寺で、週末になれば必ずと言っていいほど行列ができる老舗の喫茶店が『食事とお酒 カヤシマ(以下、カヤシマ)』。テレビドラマ「孤独のグルメ」でも紹介された有名店で、1975年創業の店舗は趣がある佇まいです。
筆者もここの名物であるナポリタンを求めて何度並んだことか。テレビ番組『孤独のグルメ』では喫茶店と紹介されたようですが、どちらかというと昔ながらの洋食屋のような雰囲気とメニューです。

天井には映画やコンサートの色褪せたポスターがびっしり。一見ごちゃっとして見えますが、テーブルや座席は古いながらも綺麗に手入れがされているのが分かります。この雰囲気で、若い人たちが次々に入店してくる光景はなんとも不思議。

『カヤシマ』は豊富な料理だけではなく、かなりの種類のお酒が揃っています。オーナー自らが厳選した焼酎と日本酒を出していて、入手困難な人気銘柄も置いているのだとか。常連らしきおじさま方は、昼間から静かにグラスを傾けていました。
混んでいる時は料理が運ばれてくるまで結構待ちますが、店内の張り紙や、みた事がない映画のポスターを眺めていれば、待ち時間もそんなに苦になりません。
そうこうしている間に、料理が運ばれてきたようです。