【吉祥寺】連日行列! 何時間待っても食べたい『山本のハンバーグ』の旨さの秘密とは?

【吉祥寺】連日行列! 何時間待っても食べたい『山本のハンバーグ』の旨さの秘密とは?
食楽web

●店の前を通るたびに人だかりができている吉祥寺の有名店『山本のハンバーグ』。その魅力を探ってきた

 平日でも多くの人で賑わう吉祥寺。老舗から流行をおさえた新店まで、ありとあらゆるおいしいお店が集結しているので、選択肢がありすぎて「今日は何食べる?」と悩む人は少なくないでしょう。街歩きをしてお腹がぺこぺこになった日は、がっつりハンバーグなんていかがですか?

 月に何度も吉祥寺を訪れる筆者のおすすめは、吉祥寺駅から徒歩6分ほど、東急百貨店の裏手にある『山本のハンバーグ』です。

開店前でこの状態
開店前でこの状態

 いつ覗いても行列で、筆者も1時間ほど並んだあげく諦めた経験が何度もあります。今回は連休明けの平日を狙い、オープン30分前に並んで無事一巡目に入店できました。まだ胃が活発ではない午前中の早い時間から「山本のハンバーグが食べたい」と思わせるのは、さすが名店。

ジュースに使った野菜も丁寧に紹介してくれる
ジュースに使った野菜も丁寧に紹介してくれる

 セットを注文すると、ハンバーグにおかわり自由のご飯(ひとめぼれ)、お味噌汁、ひとくち自家製野菜ジュースがついてきます。「お客さんに元気になって欲しい。健康のためにお肉と一緒に野菜も食べてほしい」という気持ちから提供されている野菜ジュースが驚くほどおいしくて! 使われる野菜は毎月変わるとのことです。プラス250円でサイズアップ出来るので、暑い中で並んだ日はぜひ。

 ハンバーグは注文が入ってから焼くので提供までに15分ほどかかりますが、並んだ時間と比べればあっという間です(笑)。