美味しい抹茶スイーツが続々登場!
![『とらやカフェ・あんスタンド』の「あんペーストかき氷[抹茶白玉羊羹]」901円(税込・以下同)](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2020/08/20200830-macchasweets02.jpg)
最初にご紹介するのは、室町時代から続く京都の老舗和菓子屋『とらや』が展開する『とらやカフェ・あんスタンド』の「あんペーストかき氷[抹茶白玉羊羹]」。北青山店・新宿店・横浜店・銀座店にて、9月30日までの期間限定で販売されています。
たっぷりのあんペーストに拘りの自家製蜜を合わせ、そこに特製抹茶羊羹と白玉を添えた和菓子専門店ならではの和スイーツです。全体を緑に彩る濃厚な宇治抹茶は、滑らかなあんペーストと相性抜群。また、ここに自家製の練乳をトッピングすることも可能。練乳の甘みが宇治抹茶やあんの風味を引き立たせ、より味わい深いスイーツへと進化しますよ。

続いては、東京土産の新定番として人気を集めているシリアルスイーツ専門店『シュガーバターの木』の「シュガーバターサンドの木 お抹茶ショコラ」です。元々は名古屋地区限定で登場した商品ですが、9月1日までの期間限定で『銀のぶどう 大丸東京店・西武池袋店・ラゾーナ川崎店』『シュガーバターの木 そごう横浜店』でも販売されています。
日本有数の抹茶の里・愛知県西尾市産の、香り高くコク深い抹茶が、中身のショコラとそれを挟む生地の双方に練り込まれた、まさに抹茶尽くしの一品です。とても上品な味わいで、ついつい食べる手が止まらなくなってしまいます。そして、シュガーバターサンドの木ならではのサクサク感ももちろん健在。小気味良い歯応えを楽しみながら、濃厚な抹茶を堪能してみてください。

こちらはグルメにも定評のあるホテル『オリエンタルホテル福岡』の「絞りたて八女抹茶モンブラン」。
甘すぎない大人の味わいの八女抹茶ペーストが贅沢にかけられたモンブランです。上に添えられている丹波の黒豆は、食べ応えのあるサイズでコク深い仕上がり。また、目の前で抹茶ペーストを搾ってもらえるので、出来たてを味わえます。
![『中村藤吉本店 宇治本店』の「季節のまるとパフェ[夏]」1540円](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2020/08/20200830-macchasweets05.jpg)
最後にご紹介するのは、160年を超える歴史を持つ宇治茶の老舗『中村藤吉本店 宇治本店』の「季節のまるとパフェ[夏]」です。
抹茶塩でアクセントを利かせた抹茶ソフトクリームに、同店人気No.1の生茶ゼリーを重ね、伊予柑餡や柚子スライスで爽やかな風味をプラスしたパフェ。トップには伊予柑ヨーグルトクリームを贅沢にのせ、その上に抹茶で『中村藤吉本店』の屋号“まると”を描いています。また、食べ進めるごとにもちもちの白玉やサクサクの抹茶クランブルなどが現れ、様々な食感を楽しむことができる一品です。