【10位】『ネコシェフ』の「フィナンシェ」

10位にランクインしたのは、“まいにちお菓子づくりに明け暮れるちょっと変わったネコ”がコンセプトのスイーツ店『ネコシェフ』の「フィナンシェ」。
『ネコシェフ』といえば、チーズを練り込んだ味わい深いスイーツが人気。「フィナンシェ」にもカマンベールチーズとレモンピールが加えられており、チーズの豊かな香りとレモンピールの爽やかさが感じられます。ネコシェフ印の肉球型も、手土産に喜ばれそう!
【9位】『アマンド東京』の「ボン・ナポレオン 」

9位にランクインしたのは、ナポレオンパイの専門店『アマンド東京』の「ボン・ナポレオン」です。同店の「ナポレオンパイ」をイメージしたミルフィーユ。すっきりとした酸味が特徴のホワイトチョコクリームとフリーズドライのイチゴをパイ生地でサンドし、ざらめ糖とアーモンドをトッピング。爽やかな甘酸っぱさと食感のコントラストがたまらない一品となっています。
【8位】『CLUB HARIE e-challenge』の「MIMI」

8位は『CLUB HARIE e-challenge』の「MIMI」。滋賀県近江八幡に本店を置く洋菓子店『CLUB HARIE』のサステナブルな支店で、バームクーヘンを丸太からキレイにカットする際に発生する“ミミ”の部分を商品化、フードロス問題の削減に貢献しています。
ひとつひとつの形は不揃いながら、「MIMI」のおいしさは『CLUB HARIE』のバームクーヘンとまったく同じ。ふんわり、しっとりとした食感と、優しい甘さをご堪能あれ。
【7位】『VANILLABEANS THE ROASTERY TOKYO』の「ショーコラ&パリトロ」

7位にランクインしたのは、横浜発のチョコレートブランド『VANILLABEANS THE ROASTERY TOKYO』の「ショーコラ&パリトロ」。
こちらは、誕生から20年以上愛され続ける生チョコクッキーサンド「ショーコラ」と、濃厚なクラシックチョコラととろけるガナッシュの2層をチョコレートで薄く包んだプチショコラケーキ「パリトロ」の2種が入ったアソートセット。チョコレート好きの人に贈れば、間違いなく喜ばれるはず!
【6位】『フランセ』の「果実を楽しむミルフィユ詰合せ」
![「果実を楽しむミルフィユ詰合せ」8個入1620円、12個入2160 円、16個入3240円、24個入4320円 [食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/07/20240729-giftpallet07-694x520.jpg)
6位は、果実や木の実を使ったスイーツを展開する『フランセ』の「果実を楽しむミルフィユ詰合せ」。いちご、れもん、ピスタチオ、ジャンドゥーヤ味をアソートでセット。個包装なので、大人数への手みやげにもおすすめ。果実の描かれたパッケージも人気の理由のひとつです。
次のページからは、2024年上半期人気スイーツ5位から1位までをお届け! 1位に選ばれたスイーツは?