
先日、ダイソーで「まさかこんなものが!」という衝撃的な商品を見つけました。それが「シリコーン肉まんラップ」(110円)。
ダイソーといえば、使う人の視点に立ってかゆいところにまで手が届く多機能商品やアイデア商品を開発するのが得意なブランド。しかし、まさか肉まん専用のシリコーンラップまで出すとは…!

ちなみに、筆者は大の肉まん好き。寒い冬はしょっちゅう買って食べています。自宅ではせいろで温め直すようにしています。せいろで蒸したほうが、電子レンジよりずっとふっくら美味しくできるからです。

電子レンジで加熱した場合、底のほうがベチャッとなったり、生地の食感にムラができたりしますが、せいろの場合、肉まんは蒸気をまんべんなくまとって生地はふかふか。中の肉餡もジューシーに仕上がり、めちゃくちゃ美味しいんです。
ただし、筆者は肉まん以外にもせいろを頻繁に使用するため、せいろの劣化が激しいのが難点。よく買い替えるので、考えてみるとけっこうな出費になっていたりします。

というわけで、今回見かけたこのダイソーのシリコーン肉まんラップを試してみるべく購入。懸念するのはやっぱり電子レンジでの加熱だということ。本当にムラなく美味しく蒸すことができるのか? いざテストしていきましょう。