
●お遍路文化が息づく篠栗で、80余年続く『村嶋饅頭店』。まんじゅうや季節菓子など、地元で愛される味がそろいます。
福岡県の山あいにある篠栗町(ささぐり)は、自然に囲まれ、四国八十八ヶ所を模した霊場「篠栗四国霊場」が広がるお遍路の町。静かで穏やかな空気の中に、昔ながらの暮らしが息づいています。
そんな町で、80年以上にわたり地元の人々や旅人に親しまれているのが『村嶋饅頭店』。毎朝、手作業で仕込まれる和菓子は、地元の人にとって、祝いごとの特別な日にも、ふだんのおやつにも欠かせない存在です。
今回は、そんな暮らしに寄り添う名店の魅力をお届けします。