宮古島のコミュニティーモール「パームタウン」へ

ホテル近郊にも魅力的な場所があります。今回はレンタカーで伊良部大橋を渡った先の3分くらいの場所にある「パームタウン」へ。「パームタウン」は飲食店とホテルが軒を連ねるコミュニティーモールです。
1日目の夕食は、パームタウンにある『パスタハウス庭』で、沖縄の食材を使用したイタリアンに舌鼓。一品目は、宮古島産の野菜をふんだんに使用した「海ぶどうと島野菜のサラダ」(1680円)。

地元で採れたフレッシュな野菜をはじめ、宮古島の伝統野菜「モーウィ」(きゅうりの一種)や苦味の少ない白ゴーヤ、そしてたっぷり海ぶどうが盛られたサラダは、塩昆布を隠し味に使ったオリジナルのドレッシングが、野菜の美味しさを引き立てます。
季節の食材を使用したおすすめメニューから「かぼちゃとモッツアレラチーズの鉄板ミートラザニア」(1980円)と「ブロッコリーとイカ墨ソース」(2490円)をチョイス。

そのほかに、「あぐー豚のカツレツ〜ケッカソース〜」(2980円)や「宮古牛のサーロインステーキ」(6800円〜)などのメイン料理も楽しめます。

そして、食後は沖縄のアイスブランド「ブルーシール」の宮古島パイナガマ店でアイスを味わいます。

アイスは、塩ちんすこう、マンゴータンゴ、サンフランシスコチョコミントのトリプル。「塩ちんすこう」は、バニラアイスに塩ちんすこうを合わせたバニラ&クッキー。北谷の塩とバニラが絶妙にマッチした沖縄らしいフレーバーです。
店内はアイスと一緒に撮影できるフォトスポットになっているので、ここでしか撮れない記念写真を撮って楽しんでみては?