
●埼玉県にある「ぶったまげ味噌らぁめん』を調査。どれだけぶったまげるのか食べに行ってきた
埼玉県に、地元学生に愛されまくるデカ盛りラーメンがあると聞き、向かったのはJR八高線の毛呂駅から徒歩2~3分の場所にある『蔵仕込味噌らぁめん 味噌の巽や(たつみや)』。毛呂駅のある毛呂山町には、埼玉医科大学や日本医療科大学などがあり、学生が多いエリア。学生たちが愛するデカ盛りラーメン、期待に胸をふくらませつつ入店です!

細長い店内は、カウンター席も多く、一人でも入りやすそうな雰囲気。メニューを見ると、味噌+〇〇な麺がたくさんあります。例えば「あさり味噌らぁめん」に「納豆味噌らぁめん」といった限定メニューのほか、ゆず味噌、梅味噌のラーメンも。「柚子と梅は地元の食材なんですよ。うちは毛呂山町の柚子や越生の梅などを使っているのがウリの一つですね」と話すのは店主の森田さん。
ちなみに一番人気メニューは「味玉味噌らぁめん」(980円)と「味噌らぁめん」(860円)。他にも、「毛呂山ブラック味噌らぁめん」(990円)、「GOLDらぁめん」(1000円)などもあります。

そして今回のお目当てとなる味噌ラーメンを発見。二郎味噌と書かれた「ぶったまげ味噌らぁめん」です。「うちは別にデカ盛りの店じゃないからね~。1kgとか超えないと思うよ~」と店主。しかし、何十軒ものデカ盛り店を取材してきた経験から断言します。店主がデカ盛りじゃないよ~と言う場合、大抵が店主の思っているよりはるかに量が多いんです!
ということで、まずは作ってもらってから判断することに。「ぶったまげ味噌らぁめん」を注文し、出てくるのを待ちます。