【新宿グルメ】大谷翔平もびっくり!ラーメンとうどんが同時に楽しめる『ねいろ屋』の“二刀流ラーメン”とは?

食楽web

●西新宿に荻窪の人気ラーメン店『ねいろ屋』が進出! ここだけで楽しめる、“うどん入りラーメン”の魅力とは?

 まずは冒頭の画像をご覧ください。丼の左に中華麺、右にうどん……という、いわゆる麺の合盛りです。カレーのあいがけというのはよくありますが、まさかの“麺の二刀流”。前代未聞ではないでしょうか? 

 この変わった「合盛り」を出しているのは、新宿にある『瀬戸内食堂 ねいろ屋 西新宿店』というラーメン屋さんです。この店名を聞いてピンときた方もいるかもしれませんが、実はここ、東京・荻窪にある超人気店『setouchi noodleねいろ屋』が今年(2024年)6月に出したばかりの2号店なのです。

今年6月24日にオープンした『瀬戸内食堂 ねいろ屋 西新宿店』
今年6月24日にオープンした『瀬戸内食堂 ねいろ屋 西新宿店』

 本店をご存知ない方に説明しておくと、『setouchi noodleねいろ屋』は、瀬戸内の食材をふんだんに使用した無添加ラーメンと、選りすぐりの農園の果物をたっぷり使ったかき氷が看板メニューで、ここの“らーめん&かき氷”を目当てに遠方からお客さんが集まってくる行列店です。ちなみに「ミシュラン東京2021」では、「ビブグルマン」にも選出されています。

 西新宿店に「かき氷」はありませんが、本店の看板ラーメン「伊吹いりこの中華そば」や「瀬戸内レモンラーメン」を食べることができます。本店ほど行列ができていないので、いまかなり穴場のお店と言えるでしょう。

 そしてもう一つ! 西新宿店では、冒頭の画像のように、中華そばとうどんの合い盛りができるのが大きな特徴なのです。このうどん、そんじょそこらのうどんじゃありません。讃岐うどんの本場・香川のうどん職人・村川総さんによる純手打ちうどんなのです。

 そんなわけで、中華麺とうどんの合盛りを食べてきたので、実食レポートしていきましょう!