【東京駅スイーツ】2025年のクリスマスに予約なしで買える極上クリスマスケーキ5選

アマンド東京「雪降るチョコナポレオンパイ」

1本(縦9cm×横9cm×高さ8cm)2800円/販売日:2025年12月23日(火)・24日(水)・25日(木)
1本(縦9cm×横9cm×高さ8cm)2800円/販売日:2025年12月23日(火)・24日(水)・25日(木)

 老舗洋菓子店『アマンド東京』の看板スイーツ「ナポレオンパイ」が、上質なチョコレートを組み合わせたクリスマス限定仕様「雪降るチョコナポレオンパイ」となって登場します。

 サクサクのナポレオンパイと濃厚チョコが奏でる極上の味わいは、この時期にしか入手することができない希少な逸品、食する価値は大いにアリです。

OIMO「OIMOふわとろチーズケーキ」

1ホール(15cm)3600円/販売日:2025年12月19日(金)~25日(木)
1ホール(15cm)3600円/販売日:2025年12月19日(金)~25日(木)

 生スイートポテト専門店『OIMO』のクリスマス限定ケーキは、ミルキーなチーズムースにさつまいもを加えて満足感とホクホク食感をプラスした、4層仕立ての贅沢な逸品。その名も「OIMOふわとろチーズケーキ」。

 土台にはバター100%のパイ生地を砕いて使用し、ふわふわに泡立てたチーズクリームを搾っています。美味しさはもちろんのこと、箱から出した瞬間にテンションが上がりそうなビジュアルも、クリスマスの夜を華やかに盛り上げてくれそうです。

アンリ・シャルバンティエ「ショコラ・ドゥ・ノエル」

1ホール(12cm)4752円/販売日:2025年12月20日(土)~25日(木)
1ホール(12cm)4752円/販売日:2025年12月20日(土)~25日(木)

 創業から55年以上を数える焼き菓子の名店『アンリ・シャルバンティエ』では、昨年人気を博した「ショコラ・ドゥ・ノエル」が装いを新たにして今年も登場。チョコレート好きにはたまらない“チョコ尽くし”のクリスマスケーキです。

 洗練されたフォレ(森)をイメージして搾られたクリームと、ホワイト・ミルク・ダークの3種のチョコレートが織りなす、贅沢で濃厚な美味しさを楽しめる逸品です。12cmと15cm(5940円)の2サイズが用意されています。

シーキューブTIRAMISÙ「いちごのサンタドーム」

1ホール(約15.5cm)3800円/販売日:2025年12月20日(土)~25日(木)
1ホール(約15.5cm)3800円/販売日:2025年12月20日(土)~25日(木)

 ティラミス専門店『シーキューブTIRAMISÙ』の「いちごのサンタドーム」は、いちごの真っ赤なグラサージュと、ふんわりとしたシャンティクリームの髭でサンタクロースを表現。まろやかな甘さのマスカルポーネムースに、甘酸っぱいベリーのポンシュとジュレを重ねたケーキです。

 ナイフを入れる前に写真に収めたくなるビ可愛いジュアルも魅力です。

パティスリーキハチ「クリスマスショート」

1ホール(12cm)4300円/販売日:2025年12月24日(水)・25日(木)
1ホール(12cm)4300円/販売日:2025年12月24日(水)・25日(木)

 洋菓子の名店『パティスリーキハチ』の「クリスマスショート」は、定番のショートケーキだからこそ、素材と製法にしっかりこだわって丁寧に作り上げた『パティスリーキハチ』渾身の逸品です。

 旬のいちごを口どけのよいシャンティークリームと、しっとりきめ細やかなジェノワーズでサンドしています。サイズは12cmの他に15cm(5500円)と18cm(7000円)。人数に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。