クラフトビールを飲み比べ。香りの違いにびっくり!
カウンターに座り本日のメニューリストをチェック、10種類のビールが並びます。また、料理はアメリカンBBQの「PHAT “Q”」が担当。同じ店内にありますが、別メニュー、別会計というシステムです。

店長の植松さんにおすすめを聞くと、本日のビールリストから2つのビールを勧めてくれました。ひとつめの「へクティア」というビールは、シムコ、シトラポップにニュージーランドの2種類のホップを加えた華やかな香りのIPAビールです。もうひとつは「ホリダス」。グアバやパインを使ったトロピカルなビールです。


ビールのサイズはパイント(473ml)とハーフ(250ml)の2種類。お気に入りをしっかり楽しむならパイント、いろいろなビールを楽しむならハーフと、サイズを選べるのがポイントです。今回はしっかりと味わいたいのでパイントをオーダー。

2つのビールを飲み比べしてみると、香りや味の違いに驚きます。「へクティア」は豊かな香りで飲みやすく軽い口当たりで爽やか。一方、「ホリダス」は、フルーティーで甘みを感じとっても飲みやすいビール。同じブルワーで作っても、副原料が違うとこんなにも味が変わることに驚きです。いろいろ試してみて、好みの味を見つける楽しみができました。