Bを選んだあなた「塔 逆位置」

ね、またですね。最近3回続けてお出になっている気がするんですが。3回とも引いたっていう人、いるかにゃ〜。そんな人はもうこのカードの意味は言わずもがな、かもしれません。わかってるよ!って。でも、もしかしたら、崩壊が起こっているのに、手放せていないのではないでしょうか?何か執着していたり。
ちょっと続けて出ている方向けのお話しを最初にしておきたいのですが、おそらく今までこのカードが出た方、ショックなことがあったかもしれません。それをちゃんと受け止められましたか? 手放せましたか?
塔の場合、どうしても例えがキツくなってしまいますが、たとえば付き合っている人や旦那さんの浮気が発覚するのも塔の崩壊だったリします。仕事でありえないミスをしたり、受かりたい試験に落ちてしまったりも。だけど、それら全てあなたの人生の長い旅路にとっては必要な崩壊だと言えます。
崩壊は決して終わりではありません。崩壊して、ショックで膝から崩れ落ちて、でも受け止めて、手放して、立ち上がるまでがセットです。
そうやって立ち上がった時に違う景色が見られるようになるカードなんです。それが「塔」のカード。たとえば浮気をするようなパートナーであれば「そのパートナーは違うよ」ってことだったり、「あなた自身のパートナーへの向き方を直しなさい」だったり。仕事も受験も何か意味があって、今の居場所ややり方を手放す必要がある、っていうことです。
手放したら次の段階に行けます。なんだけど、こう何度もカードが出ている、っていうことはもしかしたら、一定数、手放せていない人がいるかもしれません。
ちょっときついかもしれないけど、手放して立ち上がらなければ次はありません。そして塔は何度でも試練を与える場合があります。だから、自分を浄化するつもりで、手放してください。
今回初めてこのカードが出た方、ちょっとしたアクシデントに巻き込まれたり、ちょっとショックなことがあるかもしれません。だけど、書いた通り、何かショックなことがあったら、それに執着しないで、手放してみてください。きっと次のステージが待っています。
カードは必要があって出てきています。と言っても、大難を小難にはしたいから、色々気をつけてくださいね。
何回でも言いますね、何があっても大丈夫!ですからね。
(仕事運)
自分ももちろんですが、部下や周りのミスに巻き込まれないように注意しましょう。
(恋愛運)
相手の浮気が発覚したり、もあるかも。別れるのにはとてもいい時期。
【ラッキーフード/ラッキーアクション】
時間に余裕を持って行動しましょう。
朝、白湯にひとつまみの粗塩を入れて自分を浄化しましょう。








