名店『大勝軒』と関係あり
永福町といえば、駅を降りてすぐのランドマークにもなっている『永福町大勝軒』が有名ですが、『草むら』を紹介してくれたラーメン好きの先輩によれば、その『永福町 大勝軒』と『草むら』は実は深い関係があるそうです。
『永福町大勝軒』は、1955年創業(昭和30年)。僕も行ったことがあり、長い行列に並んで名物の「中華麺」を食べました。巨大などんぶりに、普通のラーメンの2倍はありそうな麺が入って、煮干スープと秘伝の醤油だれの旨味たっぷりのスープ。ボリューミーだけでなく、美味しさにもインパクトがありました。
『草むら』は、その『永福町大勝軒』から徒歩5分ほどの大宮八幡宮入り口あたりにあります。先輩が言うには、『永福町大勝軒』に負けないくらいの行列店だそうです。さらに、僕は知らなかったのですが、『永福町大勝軒』の創始者は『草むら』創始者と親戚だそう。
店に入ると、メニューには1950年(昭和25年) 創業という文字。あれ?『永福町大勝軒』よりオープンしたの早いんだ。と思いつつ、オススメシールが貼られていた「ワンタンメン」(800円)と半餃子(3個入350円)を注文しました。
最初に登場したのは、餃子は1個10cmくらいある大きなタイプ。カリッと焼かれた底面と、もちもちした上面の皮が最高。たっぷり入った肉と野菜の餡からジュワーッと肉汁が出てきます。ニンニクもばっちり効いていて、めちゃくちゃ旨い! 3個じゃ絶対に足りないな、と後悔しているうちに、「ワンタンメン」も登場しました。
『永福町大勝軒』とは違って、どんぶりは普通サイズ。中には濃い目の醤油色のスープ、チャーシュー2枚、メンマ、ナルト、ねぎ、海苔、そこにワンタンがたっぷり入っています。スープを一口飲むと、いわゆる昔ながらの濃いめの醤油味。煮干しと鶏ガラ系のスープのようですが、煮干し感は強くなくて脂っぽさも控え目のあっさりタイプです。麺は中細縮れ麺で、すこし硬めに茹でられています。
チャーシューはしっかりした形ですが、食べると柔らかいです。そして肝心のワンタンは、スープを吸い込んで包んだ皮がトロトロ。箸でつかもうとすると逃げるので、レンゲですくって口に入れます。スープの旨味が染み込んでいて、これまた美味しいです。
半餃子にしたことだけを後悔しつつお会計。そこで、ちょっとだけお店の人に『永福町大勝軒』の関係を聞くと、元々は『草村商店』という製麺屋さんの息子(長男・草村松雄さん)が『草むら』を創業し、その従兄弟である草村賢治さんが『永福町大勝軒』を出したんだそうです。やっぱり親戚だったんですね。昭和、平成を経て、令和の今も行列ができる人気店だということに感動しました。
皆さんも杉並のパワースポット・大宮八幡宮にお参りに来る際は、ぜひ『草むら』にも立ち寄ってみてください。
(撮影・構成◎土原亜子)
●SHOP INFO
店名:草むら
住:東京都杉並区大宮1-1-1
TEL:03-3323-9360
営:11:00~15:00、17:00~20:00
※月曜のみ11:00~15:00
休:火曜