羊肉を愛する人のための大文化祭「羊フェスタ2019」が今年も東京・中野で開催!

羊肉を愛する人のための大文化祭「羊フェスタ2019」が今年も東京・中野で開催!
毎年、数千本売れる大人気のラムチョップ | 食楽web

 羊肉を第四の食肉にしたい! との思いで活動している羊齧協会が、中野区観光協会とタッグを組み、多くの羊業界の精鋭たちの力を結集して開催される“羊業界の大文化祭”。それが「羊フェスタ」です。毎年、大盛況のこのイベントが、今年も中野セントラルパークで11月2日(土)3日(日)の2日間に渡って開催されます。

 そこで羊齧協会の主席であり、羊フェスタ実行委員長を務める私、菊池一弘が、この羊フェスタの見どころについてご紹介したいと思います。

羊フェスタ2018の様子
羊フェスタ2018の様子

 6回目の開催となる「羊フェスタ2019」のテーマはズバリ「羊を愛する消費者や業界関係者が集い、日本の羊文化の発展に繋がるサミット」。いつもの食フェス的な要素に加え、今回は全体的に「羊」という生き物によりフォーカスするイベントとなります。これまで日本でだけ根付いていた「安い、硬い、臭い」という羊に対する誤った固定観念を、そろそろ壊すきっかけにになればと、心より思います。

 会場では、14店舗の飲食ブースのほか、原産地の異なる羊肉の食べ比べや、調味料の販売などを通して、幅広い羊肉の楽しみ方を提案。さらに、識者による講演会「羊齧学会」、羊毛のワークショップ、羊にまつわるアイテムや書籍を販売する物販ブースなど、グルメ以外の羊文化コンテンツも大充実、羊文化の奥深さをたっぷり体感できます。

羊の美味しさが堪能できる14店舗

羊串も人気のメニューの一つ
羊串も人気のメニューの一つ

 毎年、参加している名物店に加え、今年が初参加となる新規店舗も多く出店します。新しい羊トレンドの潮流を肌で感じられると同時に、国や地域のくくりでの羊文化の差異を楽しめるのもポイント。

 例えばオーストラリア、ニュージーランド、アイスランド、ウエールズ、アイルランド、中国、モンゴル、パキスタン、イタリア……といった各国が、自国の羊肉料理で出店するほか、長野県伊那市の「ローメン」のような日本のローカル料理で参加するブースもあります。それぞれのお国柄とともに、「世界中で羊は愛されてるんだな」というのを実感できる店舗構成です。

【参加店舗】
1. ラムバサダー/2. アイスランドラム協会/3.美味しいウェールズ プレミアラム@メリメロ/4.中国茶房8×牧羊人/5.レストラン ナワブ/6.モンゴリアン・チャイニーズ BAO/7.伊那ローメンZUKUラブ関東支部/8.ヴィルゴビール&北斎デリ/9.ラム焼肉専門店 lamb ne(らむね)/10.味坊移動厨房/11.Seamus O’Hara×巨人のシチューハウス/12.ウルトラチョップ ~NZラムチョップとNZワイン~/13.羊飼いの食卓 ティスカリ/14.中国名菜 福満苑 鼓楼

肉だけにとどまらない、奥深い羊の世界

マスコットキャラクター、ジンギスカンのジンくん
マスコットキャラクター、ジンギスカンのジンくん

 羊は、食肉としてのみならず、羊毛や皮も余すところなく使える、歴史のある家畜です。イベントでは、羊毛やムートンなど、肉以外の羊の魅力にもフォーカス。また、文化としての羊を深堀りすべく、「羊書店」(羊関係の本を集めた出張書店)や「羊齧学会」(羊に関する講演会)なども開催するなど、食のイベントであると同時に、さまざまな角度から羊に触れられるイベントとなっています。

 羊フェスタは、消費者が集まり、自分の好きな食べ物である「羊肉」を世に広めるべく活動している団体「羊齧協会」が手弁当で開催する催しです。イベント全体から溢れる羊愛を全身で感じてください。

●DATA

「羊フェスタ2019 in なかのアンテナストリート」

会場: 中野セントラルパーク ウッドデッキエリア(東京都中野区中野4-10-2)
日時:2019年11月2日(土)11時~17時
      11月3日(日)10時~17時
羊フェスタ2019公式サイト:http://hitsujifesta.com/2019/
Facebook:https://www.facebook.com/hitsujifes/
Twitter:https://twitter.com/hitsujifes2015

●プロフィール

菊池一弘

羊齧協会主席。羊肉を常食する岩手県遠野市出身の父の影響で、羊肉料理に親しんで育つ。北京留学中に現地の味に触れ、その魅力に開眼し羊好きの消費 者団体「羊齧協会」を結成。本業は、イベントの開催・運営、場作りのプロとしてのアドバイザー業務などに携わっている。最近は四川フェスの運営団体麻辣連盟の幹事長も兼務。
http://hitujikajiri.com/