気鋭の茶道家が手がける“生どら焼き”の店『Dolala』が自由が丘に登場! さっそく行ってきた

茶道家がお店を始めようと思ったきっかけは?

 松村さんが茶道教室を創設したのは2009年。それ以前から茶の湯に関わり、茶歴20年を数えるいま、歳を重ね、家族が増えたことでお茶だけでなく食への思いや意識が強くなってきたといいます。

「毎日飲むお茶だからこそ、身体にやさしくて安心なものを探していたところ、京都・宇治で長きにわたって有機栽培に取り組むお茶の生産者と巡り合いました」(松村さん・以下同)

「抹茶をもっと気軽に飲めるお店を、という構想は数年前からありました。飲みものとしてはもちろん、本当に美味しいと思える有機茶と出会って、この素材をもっと活かしたいと考えたときに行き着いたのが有機茶をたっぷり使ったどら焼きでした」

 レシピの監修には和菓子作家「紫をん」の坂本紫穂さんを迎え「昔から親しまれてきた“日本のおやつ”の可能性を追求しながら、小さな子どもも安心して食べられるように」と、小麦粉、卵、牛乳不使用に。

 米粉、もち粉、有機茶、豆乳、国産はちみつなどを配合した生地は銅板で一枚ずつ丁寧に焼かれ、北海道産特別栽培小豆をてんさい糖で炊いた餡は、もちもちっとした生地とのバランスを熟考しながら小豆の食感をほどよく残し、絶妙な口当たりに仕上げた特注製。

 そこに、軽く滑らかな有機豆乳クリームが加わって、ひとたび口に運べば生地と餡、クリームが三位一体となり、口の中で幸せの三重奏を奏でます。ほどよいサイズ感もあいまって、ついもうひとつと手が伸びるつくりたての美味しさです。

お店の看板メニュー「有機茶生どら」380円
お店の看板メニュー「有機茶生どら」380円

有機茶生どらと一緒に味わいたいドリンクメニュー

抹茶、ほうじ茶(各380円)。ドリンクと生どらのお得なセットもあり
抹茶、ほうじ茶(各380円)。ドリンクと生どらのお得なセットもあり

 お店で提供する有機茶を使ったドリンクは抹茶、抹茶豆乳ラテ、ほうじ茶、ほうじ茶豆乳ラテの4種で、それぞれホットとアイスが選べます。

 オーダーが入ると、オープンスタイルのキッチンカウンターでお茶を点てる様子がうかがえ、さながらお点前拝見といった雰囲気。茶道に馴染みのない人には新鮮に映ります。店内利用に限り、ホットは抹茶茶碗、アイスは陶製タンブラーでいただくことができます。

 一方、テイクアウトはバガスというさとうきびの搾りかすからできた「WASARA」シリーズのカップで提供。和紙のような質感やスムーズな口当たりのフチなど、ワンウェイアイテムでありながらこだわりぬかれた紙コップを採用したのは、プラスチックを使わず、環境に配慮した紙素材のものでという考えから。

抹茶豆乳ラテ、ほうじ茶豆乳ラテ(各470円)
抹茶豆乳ラテ、ほうじ茶豆乳ラテ(各470円)

 メニューだけでなく、茶碗、紙コップにいたるまでが心を尽くしたおもてなしのカタチなのです。