日本酒ファン必見!古酒・熟成酒専門店『いにしえ酒店』に行ってきた【前編】

日本酒ファン必見!古酒・熟成酒専門店『いにしえ酒店』に行ってきた【前編】
食楽web

 昨年11月、東京・杉並区方南町にオープンした『いにしえ酒店』は、路地裏にある小さな店だが、日本全国の「古酒(こしゅ)好き」が訪れる“熟成日本酒”専門のレアな酒屋である。

 店に入るとひときわ目を引くのがずらりと並ぶ細い瓶。1974年から2013年の「木戸泉 古酒 玉響(たまゆら)」(千葉県いすみ市・木戸泉酒造)である。新しい年度のものは透明で、年を経るごとに色づき、あめ色へと変化していく。その色の変化を眺めているだけで古酒に対する興味が湧いてくる。

日本酒ファン必見!古酒・熟成酒専門店『いにしえ酒店』に行ってきた【前編】
日本酒ファン必見!古酒・熟成酒専門店『いにしえ酒店』に行ってきた【前編】
「木戸泉 古酒 玉響(たまゆら)」。年度や在庫数によって価格は違うが、若い年度のものは1本1900円〜、古い年度のものは1本1万6千円程。誕生日や創立記念などの贈答用に使われることが多い。

 しかし、古酒といえば、たまに泡盛の古酒(クースー)を飲むことはあるが、日本酒は新酒ばかりで、古酒に馴染みがない。味や香りはどうなのだろう? そこで、店主の薬師大幸さんにその魅力について教えてもらった。

「扱っているのはすべて日本酒ですが、“熟成”をキーワードに、〈古酒〉、〈熟成酒〉、〈熟成させても美味しいお酒〉の3つにカテゴリ分けしています」とのこと。

‥‥‥‥‥

1)古酒
原材料や製法は日本酒と同じだが、熟成によって味や香りをかなり変化させているので、まったく別の飲み物だと思っていいほど。

2)熟成酒
熟成により豊潤さを出しているものの、元の日本酒の酒質の延長線上にあるお酒。

3)熟成させても美味しい酒
未熟成だが、寝かすことによって美味しく変化するお酒。もちろんそのまま飲んでもおいしい。

‥‥‥‥‥

 というわけで、薬師さんオススメの古酒と熟成酒を教えてもらった。